ドミトリー上荻の入り口ポケットには新緑の若葉がキラリ!
常に日が当たる場所でもないのに、どんどん出てくる若葉の生命力にいつも驚きます。
新しい葉からは、パワーを感じ元気をいただけます!
お隣の、シュシュでは
季節の花の植え替えと畑の手入れを「園芸班」のスタッフが季節ごとに作業しています。
その中で毎年、
「古くなった土をふるって、球根だけを取り出し、
軽く乾燥させる」思い出の作業があります。
昨年も園芸班のスタッフと、ある親子さんとで球根取り出し作業しました。
球根関係のお花たちが一斉に咲く春。。。 この花々は、昨年土に埋めた球根から
「♪芽が出てふくらんで…花になりました♪」土に入れてくださった方々、
是非この姿を見にいらしてください!
何だかパーワーを感じて、わくわくしますよ。
アライブのテラスはそろそろ花盛りの季節で、ご入居者の皆さんはゆったりとお外で時間を過ごすことも多くなってくる頃です♪
しかし今年は例年とは少し違い、きれいな花壇の脇で今、毎日工事が進められています!
昨年の震災以降、建物の点検をしたところ丈夫な建物自体には全く問題は無かったのですが
テラスのウッドデッキの前面に歪みが所々出てきてしまい、工事業者さん・設計事務所さんを含めて何度も検討した結果…、
(これからの経年状態も含め、安全性重視で、より良い形に修復する為、考慮を重ね)
思い切って、ウッドデッキ部分を全面撤去し、新たに木目調のタイルに全て張り替えることに決めました。
それからというもの、「いちばん素敵な季節にお庭に出れないのは残念…。」ということで、
少しでも早く工事が終了する様に…と業者さんにお願いして、すぐに進めていただくことにしました。
コンクリート打設もきれいに無事終わり、工程通り順調に進み…
これから、いよいよタイル張りに入ります。
それにしても新発田建設(株)さんの現場はいつも整理整頓されていて
綺麗で気持ちが良いですね!

