週1回、ほんの数時間だけですが、、お隣の保育室のお仕事をさせていただいて、日々現場のスタッフの動きを感じては。。心動かされる私がおります。 保育室を開所して、そろそろ1年になります(一時預かり&つどいの広場は11年)が、赤ちゃん👶だった子どもたちの成長を垣間見る度に、感動します💕 春が近づいて、より一層感じる今日この頃です😊
*近隣の”おばあちゃま方”が手作りで作ってくださったお人形さん達。。👀*
春休み中、お部屋にいらっしゃる方々(ドミトリー上荻Ⅰ)にも、園庭で遊ぶ子ども達の”元気な声”が、聞こえていることでしょう。。。😊
本日も、4月からご入居される新入館の方のお母様より、”テレビ受信”の事で確認のご連絡が入り、yumiさんがお電話させていただきました😊 昨日は、”カーテンサイズ”の事で他の方よりご連絡をいただきました!。。。私達もお迎えするにあたってワクワクした気持ちでお答えできる喜びを感じております💕~引き続き、どうぞ何なりとお声掛けくださいませ♪~ ご準備に向けて、何かとお忙しい時期でしょうが、春からの新生活を思い浮かべて、ご家族皆様と楽しみながら、、お元気にお過ごしくださいませ😊
*新入館の皆様:お目に掛かる日を楽しみに…*
昨年、早い時期から「ご見学・ご面談」をお済ませいただいたご家族様からの「吉報」をお待ちしている日々でもございますが、年々「大学受験」の”長丁場”を実感しております。
ご本人はもとより、支えているご家族皆様も、”長いトンネル”を日々お感じになっていらっしゃることでしょう。。。 ”暖かな春”は確実に近づいています🌸
昨日は、学生時代の友人達と「お楽しみランチ会」を京王プラザホテルにて企画しました♪
一昨年も同じ時期に、同じ場所で好評でしたので、、今回も同様に。。「南園:飲茶ランチ」にしました~😊
*『京王プラザホテルでたのしむひなまつり』*
*文化薫る雛調度つるし飾り*
*レストラン街では通路の両側に。。。👀*
女子にとって、やっぱり「お雛様🎎」は永遠にワクワクするものなのでしょう。。?!
じっくり見ている方々皆さん、笑顔😊です! 私も毎年この時期に何度か足を運びますが、毎回笑顔になります✨ 3月29日(木)まで開催されているようです♪ 機会があれば是非!



