~新しい春を迎えて、何だかワクワク🎶~ =明日から4月:いよいよ新年度です=
ドミトリー:館生の皆さんも少しずつお部屋に戻られて、そろそろ通常の日々が始まります!
今年度は一人の新入館生をお迎えして…「今年も大好きな皆さんを、心から支えますよ~♡」
(少し暑苦しいですが:笑) いつもお話しておりますが、こちらかなはズカズカ入り込みません!どうぞ何かありましたら、どんな些細なことでもOK、いつでもお声掛けくださいね!
*yukaさん、misakiさん、お帰りなさ~い! お心遣いいただき恐縮です!ありがとう♡*
今朝は、とても春らしく暖かな朝でした☀
yumiさんがまとめてくれたドミトリーの”可燃ゴミ”をホッコラ、ホッコラ外に出していると
「おはようございます!」ととても清々しい声。。なんと爽やかなmayukoさんの姿が。。。
それに比べて、私は毛糸の帽子にマスク姿:上下スポーツウェアの中途半端なおばさんスタイル?!「おはよう☀これから私、いつものウォーキング&ランなのよ!」と声を掛けると、、
「私もです!」と気持ちの良いお返事! 一足先にmayukoさんは、そのまま爽やかに走っていかれました♪ 朝活上手のmayukoさん、本当に時間を上手に使いながら目標に向かって着実に進んでいる姿を感じる度に、感心しております。
*まだ蕾の桜の木もあるけれど、種類によっては今が満開です🌸:今朝の原っぱ公園*
*ラジオ体操が始まる前*
春になると。。近くの”原っぱ公園”の”早朝の姿”が変わります! 急に人出が増えます!!
皆さんそれぞれにお散歩やジョギング、そして体操、ベンチにて”お話しtime”等々、、
朝のひと時を有意義に使っていらっしゃる方々を目にすると。。。「幸せな国だなぁ~☺」とつくづく思うのです。
~アメリカに居る長女からのlineに写真が添えられました♪~
*イースター・エッグ:皆で作ったそうです*
「今日は○○先生のお宅で、イースターパーティーでした!卵染めたり探したり🎶」とのline
*先生のお宅の庭で、卵探し!*
お世話になっている先生宅にお呼ばれして、皆でイースター・エッグを作って、エッグハント(卵狩り)をしたそうです! イースターは一般的にはクリスマス同様、家族皆でご馳走を食べて祝うそうです。 =日頃から何かとお心に掛けてくださる先生に、心から感謝です♡=



