11月15・16・17・18日、の4日間「荻窪音楽祭」が開催されます!
今回、お隣のNPO法人「すぎなみ子育てひろばchou chou」も17日(土)に参加させてい ただくことになりました。
*会場:杉並公会堂グランサロン
*時間:第一部13:00~14:00 第二部14:10~14:50
*タイトル:ラ♪ジョリーミュージック 0歳からのリトミックと音楽
荻窪音楽祭・コンサートガイドの一枚目には。。。
心をこめた演奏が心のふれあいを広め、きっと住み良い街にしてくれる。
荻窪の街を住んでみたい街、住んでいて良かった街、これからも住みつづけたい街、そんな心豊かに暮らせる街にしたいとの思いから街づくりの一つとして[荻窪音楽祭]がスタートして25回目を迎えました。スムーズに南北が行き来できるようにバリアフリー化を目指し、若者や高齢者も快適に過ごせ、子どもたちが明るく元気に育っていける街づくり。
この荻窪の地に住んでいることが、私達のささやかな誇りとなるような街づくりへの、皆様のご理解、ご協力をいただけましたら幸いです。
。。。との文章が書かれておりました。
この4日間、荻窪の街のあちらこちらで、クラシック音楽を耳にすることでしょう♪
シュシュのお庭には、今年も「柿」と「石榴」の実が…
特に今年は「柿」の実が大きく、また例年より多く実をつけている様に思います。
*柿の木 *石榴の木
以前こちらにお住まいになっていらしたご家族から「この柿の木は、あまり実をつけないのですが、とっても甘くて…私たちは毎年実がなることを大変楽しみにしておりました。できれば、残していただければ嬉しいです!」とお引越しの時にお話しされていました。
「N様、お元気でいらっしゃいますか?柿の木…今でも変わらず皆で楽しみにさせていただいております! お近くにいらした折には、是非お立ち寄りください。お待ちしております♪」
今週末も「ドミトリー上荻」に足をお運びくださるご家族がいらっしゃいます。
10月初めの日曜日に、ご見学くださった母娘さんもご遠方から「オープンキャンパス」にいらしたついでに、ご見学くださいました。(「きっと受験に向けて更に頑張っておられることでしょう…!」ファイトです!!)
まずは、私共の「ドミトリー上荻」を実際の目でお確かめいただいて(周辺の環境、お部屋の設備等…)ご本人・ご家族様がご納得の上で、ご入居を決定していただきたいと存じます。
各大学で推薦試験が始まり、一足先に「祝:合格」を手にされた方々からのお問い合わせもいただくようになって参りました。
来年度ご入居希望の方々のご見学など、いつでもお問い合わせいただきたいと存じます!
心より、お待ち申し上げます。
*ドミトリー上荻・オマタ・エステート事務所入り口

