ご自宅を「喫茶室兼ギャラリーとして【ストリングアート展】を企画しました!」とのお知らせをいただき、昨日一人でドキドキしながら伺いました♪
ドキドキしながら。。。というのは、主催者の「吉元れい花」さんとは、もう8年位お目に掛かってはおらず。。二女が小学生の頃にPTAの役員としてご一緒してから、ご近所なのになかなか機会が無くて、ご無沙汰していた間柄なのです。
それに、「ご主人・お嬢様共に美術関係でご活躍」ということは存じ上げていたのですが、
彼女がこの様な活動・お仕事をされていたことを全く伺っていなかったので(私だけ?!?)改めてご家族皆様素晴らしい「芸術一家」がご近所にいらしたことに感動しました♪
*ご自宅の喫茶室での「プチ内覧会」:彼女の作品が並びます*
*全て刺繍なのです。凄い!!*
我が家の二女と同じ年のEちゃんが、幼稚園の頃からの「刺繍」歴だそうです。
・1987年:刺繍を始める
・2000年:師範免状取得 ニューヨーク外遊、オリジナル作品の創作を開始
・2005年:ストリングアート商標登録
・2007年~現在
*個展:東京帝国ホテル、表参道ヒルズギャラリー80、青山サロンドフルール、
杉並区民ギャラリー
*受賞:日本手工芸美術協会展、芸術新聞社賞、努力賞、金賞、
二科展、三軌展、新日美展、入選、他
・2014年:表参道ヒルズギャラリーコーワにて個展
ひと針からのアーティスト・楽繍会(たのしゅうかい)☆ストリングアート帝国ホテルサロン
彼女に会ったのも久し振りで、盛り上がってお話が進んだ頃…、次々とご近所の方々がお見えになって…、またまたご近所話などいろいろと弾み…美味しいコーヒーまでいただいてルンルン帰りました♥
それにしてもお顔がわかる、ご近所の皆さんがニコニコと足を運ぶ「ギャラリー」って素敵ですよね♪
吉元さん♥益々のご活躍をお祈りしています!
*お知らせにはEちゃんが描いたママが*
主人と二人でお墓参りをしました。 今日は義母の命日なのです。。。
*御成門:三代将軍家光が狩りをした時にこの場を休憩所にしたとのことでこの名が*
*三宝寺:本堂* *平和大観音像*
*久し振りに義母に話しかけたり♥* *いつ伺っても気持ちの良いお庭です*
改めて、義母が亡くなって15年が経ちました。 毎年「早いもので…」と言葉を足すことが私の中では慣例となっていたのですが、。。。今までは。。。 しかし、
不思議と今年は、「15年か~?!」「かなり歳月を感じるなぁ~。」なんて思うのです。
1年が本当に「アッという間の日々」と感じる今日この頃なのに。。今年はこの15年をどっぷりと深く感じるのです!! どういう心境の変化か自分でもよくわかりません。
ただ、11/27が来る度に今でも変わることなく「お義母さーん♥」って胸が熱くなります!
本当に素敵な義母でした♪ もっともっと長く一緒に居たかった。。
*帰り道の:青梅街道「新宿まで20分」なんて掲示が(笑)*
自宅から目の前の青梅街道が黄色く色付くこの時期、何とも言えない寂しい気持ちにふっとなることがあります。 それは、やはり義母とのお別れを思い出す時だからかもしれません。
お通夜・葬儀ともに自宅で行ったので、景色とともに自分の心の状態が蘇ります。
11月末も近づき、そろそろカレンダーも最終ページ:12月の1枚に目が届くようになりました! 何だかバタバタと気忙しい日々になって参りました。
「学生賃貸カタログ」:『がくるーむ 2014』のP61にて、「ドミトリー上荻Ⅰ・Ⅱ」のご紹介内容が掲載されています!
*学生向け:お部屋探しの『がくるーむ』2014年度版*
*学生賃貸カタログ『がくるーむ2014』についてのお問い合わせ
*がくるーむ:サポートデスク ℡ 0120-972-809
株式会社 ネストレスト



