2014/9/30【おひさま お土産:熊本

 日頃、公私ともにお世話になっているSさんが「熊本を旅された」との事で、お土産をくださいました♪ バリバリとお仕事をされるSさん。お忙しい日々で、なかなか休暇を取らず?

取れず?!久し振りのご旅行なのでは?

 *熊本:やっぱり”くまもん”ですね!*


 Sさん。 私の学生時代の友人から仕事上の事で、紹介してもらった素敵な女性です。

しっかりとしたキャリアをお持ちの上、文化的な教養とユーモアも盛りだくさん!

常にたくさんの”引き出し”と”アンテナ”を備えて…、お話にも事欠かせない女性なのです!

何と言っても彼女の魅力は、その”お人柄”。 このところ、いろいろな場面でSさんとの「縁」を感じ、公私ともに益々お世話になって、、有り難く、感謝です。

2014/9/29【おひさま 季節のいただきもの

 ご近所のNさんより「カボス」をいただきました♪

                        

 ご実家の大分よりお届けいただくとの事で…、この時期になると頂戴する”季節のいただきもの”として、毎年大変重宝させていただいております♥

 昨日、キノコを何種類か買ってきたので…早速、バター・にんにくと炒めて、塩・胡椒。

   最後にキュッとカボスを。。 あ~美味しそう。。。(")/

 ご近所Nさんの愛娘makoちゃんとお目に掛かるのも、私にとっては大~のお楽しみで…、

まだネンネの赤ちゃんの頃から、シュシュにママと遊びに来てくれていて…この春から幼稚園に入園した後も、「オマタ・エステート:会議室」で開室されている「書写教室」に週一回、通ってきてくれています♪ 近所のおばちゃんとしては、何とも可愛らしいmakoちゃんとお話しする度に、目じりが下がります。  既に”ば~ば状態”です! 

2014/9/28【おひさま お茶会

 恒例の「お茶会」で、アライブ荻窪に行って来ました!

朝からとても良いお天気で…、大勢の方々がお待ちくださっていたので、一気に次々とお抹茶を点てて…、微笑みながらも実は”汗だく状態”の私でした!!

                         

           *9月末だったのですが、夏日の様で…一重の着物に塩瀬の帯で*


      

        *スタッフが用意してくれたお菓子は:舟和の”あんこ玉”*


       

*お若い頃を思い出されて、お点前をなさる方も* *二女がお手伝いに入ってくれました*


夕方から、外出予定が入っていた私に少し焦りを感じたのか?!(バタバタとしながら着物を着て、準備を進めている姿を見て?)バイトへ出かける前に時間があった二女が、珍しくお手伝いに入ってくれました♥ お顔見知りもあり、二女も久し振りに腕を振るって参加してくれた結果、無事早めに終了できました♪

< 10 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事