夏休みに引き続き、お隣の『NPO法人 すぎなみ子育てひろば chou chou(シュシュ)』より
「学生ボランティア募集!」の呼びかけがありました。
「ドミトリー上荻Ⅰ」・「ドミトリー上荻Ⅱ」両方の掲示板に内容を貼っておきますので、
ご興味のある方…、是非ご一読ください!
=『学生ボランティア募集!』=
小学生対象の『冬休み宿題ひろば』見守りスタッフです。
子ども達からの宿題や学習課題についての相談や質問に応えたり、一緒にカルタ等のゲーム をしたり、その時間を楽しく過ごすことができるようなサポートをお願いします。
*直接、小俣までご連絡いただいても結構です♪
毎年、青森の知人が地元の「青りんご」をたくさん送ってくださいます♪
今年も例年同様、「ドミトリー上荻」の玄関ホールに『お裾分けかご』を置いて、皆様へもどうぞ。。。 少しの間、玄関ホールは甘~い香りが漂います!
*「ドミトリー上荻Ⅰ・Ⅱ」ともに玄関ホールに置いてあります。
急に寒くなって、体調を崩される方も多くみられます。ビタミン補給に、りんごをどうぞ!
昨日は、「アライブ:お茶会」の日でした!
毎月一回、日曜日に伺っているのですが…、いろいろな会と日にちが重なってしまい、今回は平日に伺いました。
*今日のお菓子は、皆様から「美味し~い♪」と絶賛の声!
信州小布施特産の栗菓子:船仙堂さんの『空蝉』(うつせみ)
『空蝉』:小布施栗の実を掘り出し微量の砂糖を加えて茶巾で絞っただけの生の純菓子です。
…との説明がありました。
毎月、季節のお菓子は「アライブ荻窪」スタッフさんのお取り寄せとなりますが…、
皆さんやはり生菓子:練りきりが大変お好きな様ですね♪
お抹茶は、ビタミンCが豊富です!どうぞ皆様お風邪をひきません様に…。
また、楽しみに伺います!

