オマタ・エステート会議室(「ドミトリー上荻Ⅰ」:1F)の机は、通常打ち合わせや毎週の「書道教室」で使用されておりますが…、時には「学園祭で着る衣装の作製」や「ゼミ・サークルでの文書作り」、「卒論作成時の論文まとめ」等大きな机を生かして、作業台として使用することもOKです!!
その様な事務机が今日は、シュシュで大活躍! (シュシュに来ているママ達の「シュシュママクラブ」の手芸教室日)
*ミシン掛けの作業台です!:やまだ先生*
今日は、幼稚園入園前の必需品「絵本袋」の作製だそうです。
ママ達が交代で子ども達を託児しながら、作品を作る内容です。(スタッフは見守り隊)
講師はスタッフの友人ママ「やまだあゆみ先生」です♪ 先生は普段、杉並区松庵のご自宅でお教室をされています。
*やまだ先生お教室:お問い合わせ* http://handmademam.blog22.fc2.com/