2015/2/24【ドミトリーお知らせ お陰様で満室となりました!

 お陰様で「ドミトリー上荻Ⅰ」「ドミトリー上荻Ⅱ」共に来年度(2015年4月:入居)は

満室となりました! 日頃からホームページをご覧いただき、お声をお掛けくださる皆様に心より感謝申し上げます。 

 退館された先輩方々、現在ご入居されている皆さん、そしてそのご家族・ご縁をいただいた皆様方に…変わらず、いつでもお声を掛けていただけます様、”心地良い環境・寄り添う心”を大切に、より「安心・安全な女子会館」を目指していきたいと存じます!

  =引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。=   


  *我が家の梅の木に二つ、三つの花が。。。*  


 昨日の暖かさで、庭の梅の木の蕾が一気に膨らみました♪  春はすぐそこです(")/

2015/2/23【おひさま お茶会

 昨日は月1回の「アライブ茶会」でした!最近はご入居者の皆様が次々とご挨拶くださり、その度に私が嬉しくて手を止めてお話をする為、お待たせしてしまうこともあって、、二女が快くお手伝いを引き受けてくれる様になりました。  =大変助かっています=

  その二女が昨日は、大変なことに。。。笑。。

     

 *十二単を着せられて?!、お雛様に…!手には柄杓が…。私:大笑い。本人:苦笑い*


 スタッフが貸衣装を借りて来ていて、間髪入れず「はい。はい!は~い!」と娘が玄関を入ると待ち受けて、さっさーと衣装替え。 何も聞いていなかった私は大笑い! 二女は小さな声で「ママ、助けて~。」 しかし、その場所にいらしたご入居者皆様が大変喜んでくださり「写真を下さいね!」な~んて。 思いもよらず、楽しい”雛祭り茶会”となりました♪


    

   *月1回のいつものお茶会が、お雛様のお蔭で大変”和やかな会”となりました♪*


  

    *入口:玄関のお雛様*        *今回の着物はとても好評で。。。*


今回の着物は、母のお下がりなのですが…、満開の梅の花が「全て上に向かって咲いていて枝もうっすらと描かれていて、正面から見ると細かい細工が見られ、とても楽しい日本画の様な着物で…、皆さんが大変喜んでくださいました。 着物を着て伺うことで、だいぶその場の雰囲気が変わるので、こちらとしても”嬉しいひと時”です。 春から家を離れる二女が、月に一度のこのお茶会のお手伝いに帰って来てくれることを、本気で願う私です(")/

2015/2/22【おひさま 東京マラソン

 実兄が東京マラソンに出場しました!!

とことん”アスリート一家”の兄家族にとっては、今年の大きなイベントになったでしょう(")/

朝方冷たい雨が降っていたので、心配をしましたがどうにかお天気は大丈夫そうで、ホッとしました! 私は今日一日、仕事が入っており…スタートをテレビで観て、、義姉にlineを!


   

    *大変でしょうが、楽しんでね~♪*         *義姉とはlineで☺*


 途中、義姉から走っている実兄の姿が写メされて。。。結構”良い表情”だったので、こちらまで嬉しくなりました!!  おじさん選手、よく頑張りました。 お疲れ様でした~♡  

< 9 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事