「ドミトリー上荻」のシンボルツリー、「ハナミズキ」の花が今年は綺麗に咲いています!
実は、ここ2,3年病気なのか?(幹にベタベタと樹液みたいなものが付いて)あまり元気がなく、次々と移った様に全ての「ハナミズキ」の具合が悪かったのです。
管理していただいている東和ランドテックの小松さんに相談をして、昨年土を入れ替え薬も与えてもらい、養生をしたところ…蘇りました!!
本当に嬉しです。「良かった!」木々も生き物なので、やはり元気でいてほしいです。
*「ハナミズキ」も嬉しそう♪ 青空に気持ち良くピンク色が映えます♪*
*入り口にも「ハナミズキ」*
建物の周りの植栽にも気を掛けて管理することが大切ですよね。
環境を整えることが、いろいろな危機管理にも繋がると思います。
引き続き ご協力の程、よろしくお願い致します。
昨日午後、事務所で仕事を進めていると…新入館生のTさんとNさんがにこにこ☺。
いろいろお荷物を下げている中にケーキが❢「これからIさん・Sさんも一緒に、一人一品持ち寄って食事会をする予定で、Tさんのお部屋にてSさんのお誕生会も兼ねて…。」との事。
思わず「楽しそう~。それは素敵!」と私の心もウキウキ、ワクワクの喜びです。
お顔合わせしたその日から1年生皆意気投合した様で、昔からの知り合いの様に息がピッタリです。 準備も全て自然体にさら~っと、何とも言えない雰囲気で進んでいました♪
*ケーキのサプライズにSさん感激!* *自分のお部屋にて一品ずつ作って、持ち寄り*
それぞれが作った一品を持ち寄って机に並べ、準備をしている姿を傍で見ているだけで…、胸がキュンとして何とも言えない”愛おしさ”を感じます。 じ~ん。
*食事会:準備完了!皆揃って「いただきまーす♪」*
「お誕生会を兼ねて♥」との言葉に、Sさん「うれしい~~❢本当に嬉しい!」と…。
お部屋を暗くして、ろうそくを灯して皆で「♪ハッピー・バースデー♪」
Sさん「ふぅ~っ。ありがとう。」 パチパチパチ (^_^)/
ご実家のお父様・お母様、ご家族様。。。新入館生4人とも元気に頑張っています!!
それぞれに素敵なご縁ができましたね。 本当に良いお嬢さんばかりです。
こういう一場面から、私達は喜びとパワーをいただけます。ありがとうございます。
私達夫婦、唯一共通の趣味?!の「ゴルフ」、二女が大学に入った頃からどうにか時間を調整して…、二人揃ってラウンドができる様になりました。(お陰様で。。。)
昨日は、実家の父が毎年誘ってくれる「三鷹ライオンズ:チャリティーゴルフコンペ」に夫婦で参加。 主人はこのコンペの常連で…、嬉しいことに毎年何かしら「賞品」をいただいて参ります。(実は、優勝経験も有ったりして)
このコンペに夫婦して昨年から2年連続出させていただきました。
昨日は、あいにく午後から雨が降り出して、少々寒い中でのラウンドとなりました。
恐縮ですが。。。結果は。。
*とても綺麗で華やかなので、事務所前に置かせてもらいます*
私は、女性の部「3位」(ハンディキャップにだいぶ助けられて)、主人は男性の部「10位」
●女性の部・ 3位:「胡蝶蘭の鉢植え」+「ゴルフ場ご招待券」
●男性の部・10位:「布団クリーナー」+「男子グランドシニアツアー観戦ご招待券」
をいただいて、にこにこ☺
特に以前から家族皆、花粉症に悩んでいたので「布団クリーナー」に興味を持っていて…
思わず、主人と「やったね♪」な~んて。 これからもゆったりと健康の為にもこの共通の趣味を続けていかれたら嬉しいです。



