2013/10/21【おひさま 研修

  昨日、「地域子育て支援拠点研修事業」という研修が渋谷で開催されました!

朝から雨が降り続く中、全国から地域で「子育て支援」をしている方々が、200名近く集まりました。

「子ども・子育て支援新制度のもとで、支援拠点に期待される方向性を考え、

日頃の活動を振り返り、見識を深め、スキルアップを目指すとともに、ネットワーク形成を図るための研修会」との趣旨です。

 東京では毎年、行われている大きな研修事業となっております。 

***************************

■開催日 2013年 10月 20日(日)10:00~16:30

■会場  東京ウィメンズプラザ

■主催  一般財団法人こども未来財団・NPO法人子育てひろば全国連絡協議会

■後援  厚生労働省・(社福)全国社会福祉協議会・東京都・子育て応援とうきょう会議

     (社福)東京都社会福祉協議会

■協力  NPO法人すぎなみ子育てひろば chou chou

******************************************

 この度、お隣のシュシュがこの研修の事務局として、ご協力させていただきました。

シュシュは今現在、地域の子育て経験者のお母さんたちがスタッフとして約35名シフトを組んで仕事をしておりますが、この度の研修事務局の仕事ぶりを振り返りますと。。。

改めてそのチームワーク力と一人一人の持っている力の凄さを感じました!

 この組織の代表として、このメンバーとともに「地域の子育て支援」をできる喜びを日々幸せに思います。 スタッフの皆さん…、大変お疲れ様でした♥

 

      

   *シュシュのお庭の石榴:今年は台風にも負けず、結構実が大きく豊作です!*

 

 

 

 

2013/10/17【おひさま シュシュ:園芸班

   台風の影響も有り、延び延びになっていた「夏野菜」の後始末を今日、シュシュ園芸班の皆で行いました!

 

        

 *シュシュの畑:「夏野菜」(ピーマン・オクラ・プチトマト・ゴーヤなど)の後始末*

 

         *シュシュのお庭:花壇の中を整理*

 

 何だか、さっぱりとしてしまったせいか。。。やや寂しげな感じ。

花壇も畑も土をかき混ぜて柔らかくした後、石灰や肥料を入れて、少しお休み期間。。。

晴天だったので、気持ち良く活動を始めたのですが…、久し振りのお天気だったせいか?

蚊も「最後のひと頑張り!」といった感じで飛んでいて、10月半ばだというのにまだまだ蚊取り線香の出番となりました!

           

    

2013/10/15【ドミトリーお知らせ 台風接近!

  10月に入ってもなかなかお天気が定まらず、先週は秋だというのに何と30度越えの東京!

今年は次々と台風が発生して…、既に何号になるのかしら??

 今晩から明日にかけて、「10年に一度の大型台風が関東に接近している」とのニュース!

学校や仕事(バイトも含めて)、お友達との約束。。。など、予定も多々あるでしょうが…、今日はとにかく早くお部屋に戻って、台風接近に備えてください!

 

 

    

 *特にバルコニーに置いてある物品等は、お部屋の中に入れるなどして、備えてください*

 

< 5 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事