「ドミトリー上荻Ⅰ」:Iさんのお父様より、今が旬の「葡萄」をいただきました♪
果物好きの我が家にとっては、何よりのプレゼントです! それも今が旬の果物です♪
さすがに地元の果物だけあって、こちらでは耳にできない種類の「葡萄」の名前も。。。
それぞれお楽しみにいただきます!
*いろいろな種類があって、ワクワクします♥*
*一つ、一つ、包装されていた紙には「葡萄」の名前が。。。
【甲斐路】【ロザリオビアンコ】【カッタクルガン】【ピオーネ】
日頃、一緒に仕事を進めているスタッフもいただきました!
改めて、お心遣いに感謝申し上げます。
今日は、秋分の日です! 秋のお彼岸のお中日ということで…、この前後1週間はお嫁さんとして、お留守番役が多い日々です。
今の世の中、1週間ずーっと家でお留守番という訳にもいかず。。。、
でも、久し振りに「お線香上げ」に来てくださる親戚の方々にも申し訳無く。。。、
それぞれ連絡を取り合って、なるべく留守にしないように努めます。
今日も午前中に来客予定が有り、その前(早めに)家族三人で「お墓参り」に行きました。
*主人と二女の後ろ姿:祝日の早朝ともあって…、とても静かです!*
祝日なのに平日同様授業がある(!!)二女は、朝食を口に頬張りながら準備を進め…、
道路も含めて周辺が混雑する前にお参りを済ませることができました。
*とても心落ち着くお寺さんで、私は伺う度に何だか”気”をいただける感じがします*
*練馬区にある『三宝寺』さんは、石神井公園のお隣です*
気持ちの良い朝でしたが…、うす曇りで少しひんやりとする感じの(今年の)「秋分の日」、
渡米しいた長女もいなかったせいか。。。気持ち的にも少しひんやりとした感じ?!でした。
でも、渡米する前に「あ~、お墓参りもしたかった!」と言っていた(特に”おばあちゃん子”だった)長女の分も今年は手を合わせて、お参りをしました。



