カルチャースタジオ「和日和」の大型エアコンの分解・清掃していただきました。
普通の掃除ではなく、専門の業者さんにお願いしました!
*リビング部分の天井、大型エアコン:2台*
「和日和」にはその他、和室部分に1台エアコンが備えてあります。
また冬場には大活躍する「床暖房」がフロアー全面に…!皆様に喜んでいただいております♪
*大型2台、天井部分*
業者さんいわく「これで、だいぶ効きが良くなるはずですよ!」とのこと。。。
私たちにとっては「効き?」って感じですが、定期利用者さんにはきっとわかるはずですね!
次回からのエアコン使用時をお楽しみにしてください。
また是非「効き?」に関して、お声をいただければ嬉しいです♪
「ドミトリー上荻Ⅰ・Ⅱ」、「和日和」ともに最寄りの駅は『荻窪駅』と周知しておりますが、東京女子大学から近い『西荻窪駅』からもほとんど変わりのない距離だと思います。
*JR:中央線・総武線・地下鉄東西線*
徒歩で15分位?!、バスですと…関東バス「荻窪駅行」:(八丁)バス停下車、徒歩5分位、
お隣の駅が『吉祥寺』です。
*『西荻窪駅』:北口側に降りると、バスターミナルがあります*
『西荻窪駅』は、アンティーク等を取り扱っている「こじんまりとしたかわいいお店」や、
オーナーこだわりのカフェやレストラン等も多く…、散策するにはとても楽しい街です♪
「東京女子大学」の最寄駅のせいか、どことなくやんわりと落ち着いた雰囲気の駅です。
土日は中央線の快速が停まらず「荻窪駅→吉祥寺駅」と西荻窪駅には停車しないので要注意!
館生Kさんから「この間の夕食会でお話ししていた会議室をお借りして練習をしたい」
との内容で…メールが届きました!
以前もこのブログに「会議室利用について」載せましたが、「ドミトリー上荻Ⅰ・Ⅱ」の館生の方々に会議室をお貸出ししています。
前回は「大学祭の衣装づくり」その前は「ゼミの勉強会・打ち合わせ」等など。。。に。。
Kさんは幼い頃からバレエを習っていて…、来週ご実家(長崎県)に帰省して、発表会に出られるとの事、「ドミトリー上荻Ⅰ」に昨年いちばん早く(9/26)ご入居を決めてくださった新入生です!
*ウォーミングアップ:終了*
♪学校の授業を終わらせて、夕食前の自主練習♪
殺風景な会議室が…ダンスの練習場所に…! 何だか嬉しいです♥
「発表会、頑張ってね!!」応援しています。 実際、当日会場で見てみたいなぁ~。
「何事にもしっかりと向き合い、積極的にエンジョイして受け入れる」彼女の姿勢は、
傍に居てワクワクするくらいパワフルで楽しみです。
我が家の長女も幼稚園から高校3年生まで、バレエそして創作ダンスに明け暮れていた日々、今は「?あの身体の持ち主は?何処?」という様な日常ですが、久し振りにトウシューズ姿のお嬢さんを前にすると、忘れかけていた母心も弾みました。 ありがとう。



