2012/8/23【ドミトリーお知らせ 処暑?!

 暦の上で、今日は処暑だそうです。

処暑:広辞苑によると…「二十四節気の一。太陽の黄経が150度の時で、暑さが止み、新涼が間近い日。」とあります 。が…如何でしょう?!

 *現在:杉並区の気温:35度  *湿度:60% 暑い! あっつーい!です。

    

*ドミトリー周りの植栽が、水をあげても元気が無く、心配です!

特にバルコニー前面の「竜の髭」:比較的強く元気でいるのに、ここ近年夏は辛そうです。

 植木屋さん曰く「とにかく暑すぎるのですよ!」とのことです。

          早く暑さが止んでほしいです。 本当に。。。

 

2012/8/20【おひさま 久し振り♪

  昨日(8/19)、久し振りに長女の「OG公演」に足を運びました♪

長女は、中高6年間「ダンス部」に所属をしていて、早朝から放課後遅くまで日々、汗を流して青春しておりました。卒業して早5年。。。仲間も皆大変忙しい中、この夏集中して稽古を重ね、無事この日を迎えました。私たちも久し振りに「ママランチ」で大盛り上がり!

その後、会場に足を運び熱い視線と声援を送って、楽しいひと時を過ごしました。

 それにしても会場が一体となっての感動を味わうことができて、人の力ってすごいなぁ~と

改めて思う一日となりました。  感動をありがとう。

*軽井沢をお散歩中…、どんぐりの実から芽が出て、茎に…*

(8/12:鳩山通り:散策中)

 

 人の成長、繋がり、絆、感動。。。久し振りに心が熱く揺れる一日でした。

 

2012/8/17【おひさま 軽井沢

    8月16日、お盆の時期13日~15日に比べると若干、車の台数も減ったかな???

 思い切って「軽井沢千住博美術館」に行ってみました!

軽井沢には大小、数々の美術館がありますが、昨年の10月にオープンした新しい美術館で、

千住さんの作品はもとより建築物としても魅力的な美術館です。

 *外構・リーフガーデンも見応えがあります!…がそれにしても日差しが強くて、グリーンのお手入れが大変でしょう!!

 

 【併設施設】

☆国内唯一の大規模カラーリーフガーデン:総6万株、150種類以上のカラーリーフ

☆ギャラリー館:ジャンルを越えた特別企画展開催

☆ミュージアムショップ:オリジナルグッズやショップ推奨アイテム

☆ベーカリー・カフェ(テイクアウト&イートイン)ブランジェ浅野屋:軽井沢の老舗

   *館内は自然光で、作品が見られるところも魅力的。

夏真っ盛りだとなかなか素敵なリーフガーデンに佇むこともできず、是非違う季節にまた足を運んでゆっくりとお庭を拝見したいものです♪

 

 

 

 

 

 

< 5 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事