2012/7/9【おひさま 七夕:お茶会

  昨日は、月一回のアライブのお茶会に伺いました。

 いつもの様に「皆様に美味しいお抹茶を心を込めてお出しする!」という目的だけで伺うのですが…今回はお手伝いくださるケアスタッフ三人の方が、浴衣を着てお待ちかね。。。

何だかいつものお茶会とは少し違い、ご入居者皆様の反応も良好!

 私も「月に一度、お抹茶をお出しする時だけでも、着物を着て伺おうかな?」と本気で思いました♪ それだけ皆様のお顔の表情が変わるのです。 あきらかに…。

  *アライブ荻窪:七夕飾り*

 今日のお茶会:お菓子は「五宝楽」

お茶会のお菓子は毎回スタッフの方が「日本の銘菓」を取り寄せてくださいます。

「五宝楽」:大正時代創業名古屋の老舗「長寿園」のお菓子。

松花堂八幡から伝承されたもので、京都大徳寺や明治村茶会はじめ各流派の茶席菓子として、使われているそうです。 七夕飾りの雰囲気にもあって、とても美味しくいただきました。

 

                  

                       *お抹茶と「五宝楽」*

2012/7/6【ドミトリーお知らせ 夏季剪定

  前回(「ドミトリー上荻Ⅱ」の周辺)に引き続き、今日から「ドミトリー上荻Ⅰ」周辺の

夏季剪定に入っていただきました。

 小雨の降る中…、蒸し暑い一日で本当に職人さん方々にはいつも頭が下がります。感謝!

 

    

    *自転車置き場前:すっきりしました!

 

*ベランダ・バルコニー前も…  

                

2012/7/3【ドミトリーお知らせ ドミトリー上荻:姿見

 「ドミトリー上荻Ⅰ・Ⅱ」は、女性専用マンションです!

安心・安全はもちろんのこと。 他に…「あったらいいなー」と思うことを常に女性目線で考えます。今回も「ドミトリー上荻Ⅰ」にあった置き型の姿見を撤去して、新たに入り口(壁側面)に取り付けました。

 登校・出勤・外出時に是非、姿見にて全身チエックをして、お出かけください!   

  「輝く女性。。。身だしなみは、大切です♪」 今日も皆さんにエールを送ります!

       

   *「ドミトリー上荻Ⅰ」玄関ホール*    *「ドミトリー上荻Ⅱ」玄関ホール*

< 5 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事