~ 昨日は、”初午”で、、早朝から”嫁仕事に”励んだ一日となりました!~
前日から、お赤飯と煮物の準備をして、、当日の朝早:お赤飯を蒸かし始めました。。。
*毎年、同じ手順なのですが、それなりに緊張します*
*今年も無事、お赤飯ができました😊*
*甘酒は、yumiさんのお手製!* *例年通りの”初午”:設え(室内)*
我が家は、古くから”初午”の日は、自宅内に”お稲荷様”をお祀りして、神主さんがご祈祷くださることになっており、今年は主人と私の二人が参加させていただきました。(後程:娘二人は帰宅してからお榊を上げさせていただきました)
*年に一度の”ご開門”です!* *例年通りの”初午”:設え*
”節分”が終わり、”初午”が終わって、、「いよいよ”春”が来る感じ!」との実感を毎年持ちます! お嫁に来て:初めて”初午”のお手伝いをした時に、主人の母から「yokoさん、お稲荷さんは大切にしてね。」と、直接言われたことが今でもしっかりと胸に深く刻まれており、毎年それなりに緊張する私がおります。。。でもその言葉を伝えられた時に、添えてくれた(私への)”義母からの言葉”が別にあって、、その言葉こそ:義母の想いと優しさがひしひしと伝わる言葉になって、今でも私の心を動かします💖