~今週、月曜日:卒業生のmomokoさんが来館してくれました😊~
前もって「お休みをいただく予定の日に、久し振りにドミトリーに顔をだそうかなぁ~と思っているのですが、…その日はいらっしゃいますか?」との内容。 その日は、事務所にて仕事を進める予定で、yumiさんもOK。 事務所にて、近くの洋食屋さんのお弁当を頼んで、一緒にランチを囲むことに。。。😊 私は朝一、打ち合わせがあり、会議室でミーティングをしている中、嬉しいピンポーン♪ 少しの間、momokoさんとyumiさんで、お久し振りのお話しtime♪ 私のミーテングが終わり、二人の話に加わると…、案の定:ほぼほぼyumiさんと同じ質問の繰り返し(時間差で同じ質問を繰り返した私達…笑)やはり、お母さん的なおばさんの興味ある質問は、ほぼ同じなのです💦 皆で、大笑いでした!
*楽しくお話ししながらパクパクtimeで💦
しっかりいただいた後に📷気付いて…⤵💦*
こうやって、時々お互いの”近況報告”を笑顔でお話しできる間柄が何とも幸せです✨
それにしても益々お美しく輝く卒業生を、私もyumiさんも眩しく感じて、、しみじみと
「本当に嬉しいことですね♪」と、ご縁をいただいた方の来館を喜ぶ”ひと時”となりました。
*「ここに入ると”懐かしい匂い”がする!」との事
私にもyumiさんにもわからないのですが、、「ドミトリー上荻の匂い」があるそうで…、
「えっつ💦どんな香り?」と思わず尋ねると「ホッとする感じ…。」だそうで、クンクンしながら:私は少し嬉しくて、胸が温かくなりました💗 外までお見送り…、いつものハグをして、バイバイ👋その時、彼女から「行って来ます!」と言われて、、思わず私も「それでは行ってらっしゃい♪」との掛け言葉。 ずーっと見ていたい:彼女の姿を交わす様に元気に言葉をかけました。 いつも卒業生を送り出す時は、一瞬:寂しくて…、サラッとバイバイしてしまう私が居ます😢momokoさん、お元気で…是非また来てね!心待ちにしています。
昨日は、月例のアライブ「お茶会🍵」でした。 二女と二人で毎月同様、皆さんに”お抹茶を楽しんでいただく”為に、こちらも楽しみに伺います♪
*今月の生菓子は、”秋のみのり”です*
今月も皆さんとても楽しみにしてくださっていて、笑顔が物語ります。。。😊
*毎回とても良い出席率です!*
今回の着物は帯を”秋らしく”して…✋
外回りを点検していた朝、「?」「あれ?」と道路側の窓。。。👀
お部屋のガラス窓全体に段ボールの「防壁?」が…👀 ~ビックリ😲~
思わず少し心配になって、住人のmayuさんにlineで話しかけてみました。。。✋
「…お部屋で何か不具合がありましたか?道路側の窓が塞がれている様ですが…💦
おばさん、少し心配に…♡」とlineしたところ、、すぐにお返事が。。。
「こんにちは!全然大丈夫です😊台風対策をしていたんですけどはがすのが面倒になって、まだ剥がしていないんです💦早めに剥がしておきます!ご心配をおお掛けしてしまいすみません…。」との事。 このお仕事をしていて、初めての出来事で、、何だか可愛らしくて…、
おばさん:思わず”胸キュン”でした💖 台風の前日、「大型台風が東京に上陸!」とのニュースを受けて、例年同様:できる限り皆さんに「気を付けてください!」とメッセージを(事務所から一斉メール送信で)呼びかける中、、この様な実践をしてくださっていた館生がいらしとことに:正直”感動”しました。 その後、また忙しくて「すぐに剥がせない!!」との言葉が何とも可愛らしくて。。さすが「一人暮らし:一年生」思わず「素敵✨」と呟いた私がおりました😊
*ガラス窓が一面段ボールで塞がれていて…👀*
少しビックリ💦



