~連休最終日:家族四人で”お墓参り”に行って来ました!~
台風の影響で、時々強い風がふいていましたが…空は眩しいくらいの”秋空”です☀
*眩しい~!*
*いつも美しい木々…👀*
*練馬区にある「三宝寺」さん!
いつ伺っても、綺麗にお手入れされていて…、清々しい場所です。*
mayukoさんのご実家より、たくさんの葡萄🍇をいただきました✨
本当に瑞々しくて、綺麗で…👀 この辺りではお目に掛かれない葡萄です! 今年は長雨で生育が遅かったそうですが、、味が濃くて、甘さもしっかりとしていて、さすが”産直”です!
*箱に綺麗に納められて…👀*
*葡萄それぞれにお名前が…👀*
ちょうど「秋のお彼岸」ですので、お供えをさせていただいて…、親戚皆でいただきます♪
いつもお心に掛けていただき…恐縮です。 ~ありがとうございます💕~
今日から秋のお彼岸です。 入りの日の今日、親戚が3組「お線香上げ」に来てくださいました。 例年:「お茶出し」も含めて、この1週間「嫁仕事」に徹する予定が、、自分の仕事に押されて💦 大変申し訳ない事に…、今日は全て主人に接客対応してもらいました。
もちろん、職場に向かう前にお客様へお出しする「お茶🍵とお菓子」は準備して…✋
ご先祖様には大変心苦しいですが、女性が外で仕事を進めていく昨今…、ご主人様、ご家族の協力の中、、(役割分担)皆で行事を進めていく覚悟でなければ「大切な事」は益々守れない感じが致します。 但し、それぞれ皆:できる時には「心を込めて…♡」携わること!
*先日卒業生が来てくれた時に玄関のお軸を
「好日」に変えました!(お彼岸の為にお花を設えて…)*
*リビングの花も入れて、お迎えです!*



