立春も終わり、、暦の上では「春の始まり」との事で、心なしか暖かく感じる今日この頃。
しかし、また今週末は寒気の影響で気温がぐーんと下がる予報が出ています! まだまだインフルエンザやその他、胃腸炎等諸々体調を崩している方も多い中、気温も定まらず不安定な状況が続く日々。。それが春を迎える”2月”なのですね。きっと…。
*実家に”初午”の時のお赤飯を届けた際に、義姉がお花をお土産に持たせてくれました🌺*
この時期、何となく寂しげなホールがこのお花たちのお陰で、一気に温かな雰囲気になりました♪ お花の威力って凄いですよね!!
この春:ご卒業で退館されるmisakiさんのお父様より、心温まる”お手紙”と”せとか”を送っていただきました😊 新しい春が近づき、毎年この時期になると、、卒業生とのお別れが寂しく。。😢なかなか。。。声をかける事さえ、戸惑うくらいの私がおります💦
そのような日々の中、お父様からお手紙をいただき、、自分達の心中としても、”親心”が更に盛り上がり…、、胸が”キュン”と熱くなってまいります。
そして、改めて「素敵なご縁をいただいた💕」と心より感謝する私共です。
*ありがとうございます!感動です💕*
misakiさん✋ 先日:久し振りにゆっくりとお話しできて、、とても嬉しかったです♪
いろいろとチャレンジした4年間。充実の日々でしたね! これからも変わることなくずーっと応援しています🙌 またいつでもお遊びにいらしてください! 楽しみに待っています😊
無事に今年の”初午”行事が一段落した午後。。。
~とても嬉しいご訪問がありました♪~ 約15年前?に「ドミトリー上荻」を退館したasukaさんがお嬢さんとご一緒に、我が家に遊びに来てくださいました😊
ドミトリー上荻にいらした頃。。その当時:中学生だった長女にお勉強を教えて下さって、 ”先を行く素敵な先輩”として、いろいろとご助言いただいたお姉さんです✨
一昨年秋:留学から帰国した長女より「お目に掛かりたい💗」とのメッセージを送らせていただいて、、実現しました♪ 以前もシュシュの「ひろば」にお子さんとご一緒に遊びに来てくださって、、私は再びの再会にワクワクでした😊
*ちょうど”初午”行事日で…*
*一日:お稲荷さんの門が開いていて、ご近所の
方々が自由にお参りをしてくださいました*
*asukaさんとお嬢ちゃま。。。👀*
なんとも愛しい後ろ姿です💕
asukaさん、現在:都内で弁護士としてご活躍の日々。。子育てしながらのキャリアで、
本当に毎日:奮闘中のご様子が、手に取る様にわかります! 共感と共に頭が下がります💗
「yu-ちゃん✋また、たくさんあそびましょ♪」楽しみに待っています!



