2019/2/15【おひさま ワクワク😊

 昨日、所用で世田谷にある「国立成育医療研究センター」に行ってきました。

待ち合わせをしている時に、ふと外を見ると。。👀 北風の冷たい風が舞う中、近くの保育園から遊びに来たのでしょうか?元気な子ども達の姿。。。😊 どこにいても、子ども達の元気な姿を目にすると、、とてつもなくワクワクしてしまう自分が居ます✋ 


 *病院の中庭。。👀* 


   *保育園の子ども達がお外に*


  *2,3歳児かな?!*


先生方と”鬼ごっこ”や”シャボン玉遊び”をしている姿に、思わず目を細めてしまう私。。😊しかし、この病院には日々「病気と闘っている子どもたち」が居ます。 この光景を病室の窓から見ている子どもたちの姿を想い浮かべては、、胸が熱くなります💗

 明日16日(土)13:00~16:30は、『小児がん交流フェスタ2019』が開催されます!

昨日も、病院の入口ホールに『小児がんの子どもたちの絵画展』と『小児がんの子どもたちに向けてのメッセージボード』が置かれていて、しみじみ見させていただきながら、その場でボードにメッセージを寄せさせていただきました✋  ~笑顔が広がります様に😊~

2019/2/14【おひさま バレンタインデー💖

     ~ Valentine’s Day。。。💖~

 *今年も、ありがとう…💕感謝です!* 


  *縁結日の意味合いもあるそうで*


   今年もご縁をいただいた方々みなさんに、たくさんの”愛”が溢れます様に。。。💕

2019/2/13【おひさま ありがとうございました💕

  昨日:ご卒業予定のyu-kaさんが事務所に来てくれました😊

 11日(祝):お母様がご挨拶に来てくださったところ…、私達が留守で、お目に掛かれず昨日:彼女が改めて訪ねてくれました♪ 久し振りに諸々今後の事も含め、お話ができて嬉しかったのですが、、彼女の素敵な笑顔に触れて、胸がキュンと熱くなる感じでした😢

やはり、この時期:卒業生お一人お一人とお話しする度に、寂しさがこみ上げます。。。😢

 その後、ご実家にお電話を入れるとお父様がお出になられて。。。「本当に早い4年間でしたね!」とご見学・ご面談日、お引越し日。。と懐かしい情景を思い浮かべながら、お話をさせていただきました。 埼玉方面にお引越しの彼女。「またいつでもご連絡ください!是非、お顔を見せに寄ってね♪」とお声掛けをして、恒例の”ハグ”をさせていただきました💕

~「私は、変わらずこの場所にいます✋いつでもいらしてくださいね💕」と全ての卒業生に言葉を添えて…、お見送りです。~

   *甘酒好きの私は大喜び…✨ 

                  いろいろな”酒蔵”の”甘酒”をいただきました😊*

 娘達とお雛様🎎の日前後で、”利き甘酒の会”ができます✋ いただくのがとても楽しみ♪

 心より、感謝です! ~ありがとうございました💕~

< 7 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事