2019/2/25【おひさま いよいよ…😢

 今週、いよいよ卒業生のお二人のお引越しが済みましたら、今年度退館する方のお見送りが終了します。 退館される皆さんのご協力により、3月中旬までに全てのお部屋の”クリーニング&補修工事”が完了予定です✋ 4年間、あっという間の日々でしたね! やっぱり胸がキュンとする瞬間です…😢 ご縁をいただいた皆さんに、引き続き心よりエール送ります💕


  *ご卒業される皆様へ心ばかりのプレゼントです!* 


 今年は、社会人としても引き続きご入居くださる卒業生が2名いらっしゃるので、まだまだ寂しさがいつもの年より?少ない方でしょうか…? お見送りの数が多い年は、本当に寂しさも募るものですから…。 皆様にとっても、新しい春がすぐそこまで来ていますね🌸

2019/2/22【ドミトリーお知らせ 何なりと。。✋

 新しくご入館される方から、お部屋の備品の形状に関してメールをいただきました!

そろそろご準備を始めているようで(お引越しが集中して:滞る前に諸々発注する為…)

ワクワク楽しみながら、東京での生活を想像して。。。😊 

 ~どうぞご準備なさってくださいませ💕~

        

           *今回ご質問にもありました:カーテン部分のBOXです!*


カーテンは結構すぐに必要かもしれませんね! 以前、入館される時にはご準備しておらず、

少しの間、シーツを掛けている方もいらっしゃいましたよ👀

2019/2/21【ドミトリーお知らせ お声掛けください📱

 館生から時々入る「お願いできますか~💦」のline。。。

その内容のほとんどが、少し”にこっと😊”する内容で、、親近感を覚えます✋

今までご縁をいただいた先輩方も時々は、こういった連絡が(過去にも)入りました。

昨日は、「…どうしても気になってしまって…、部屋の暖房のスイッチを切り忘れてしまったような…、もしお時間がありましたら、確認していただくことは可能でしょうか💦」との内容のlineが入りました。 私はOKのスタンプと共に「ご安心ください💗yumiさんがお部屋にて、確認させていただきます!」とのお返事を入れて、事務所に居るyumiさんに早速お願いしたところ。。。「スイッチは切れていた」そうで、、特に問題はありませんでした!

 こういった内容のほとんどが、日々の動線の中でできている事で、だいたい大丈夫な事が多い様です✋ 以前もアイロンのコンセントや長期不在時の電気や施錠等、時々「大丈夫?」のSOSが入ります。 私達の会館の良いところ(付加価値)だと思って、どうぞお気軽にご連絡ください💗 

 *東京での”一人暮らし”を温かな気持ちで支えます💕* 

< 7 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事