昨日、シュシュの「小学生ひろば」6年生女子:二人が事務所に顔を見せてくれました♪
小学生最後(最終日)の「シュシュ:小学生ひろば」だったそうで、、わざわざご挨拶に来てくれました🙌 ここ「ドミトリー上荻」のmomokoさんも毎週”学生ボランティア”として参加してくれていて、皆にとって大大大好きな存在(お姉さん)で、就活の為:参加できなくなってからも。。毎回ポストにお手紙を入れて帰るくらい皆、慕っているのです♪(地域のおばちゃんからも有難い存在です💦)
*バスソルトのプレゼントをいただきました😊*
今回、来てくれた小学生もシュシュに初めてきてくれた時は、ママに抱っこされた赤ちゃんでした👶 ママのお膝から離れる事ができないくらい…奥手のお嬢様だったのに、、👀
その都度:その成長も一緒に楽しませていただいて。。。「地域で子育て支援」を進めているいる身としては、何よりも嬉しくて、幸せな事です! ~ご卒業♡心よりおめでとう~
いよいよ二女の学生生活が今週末で終わります!
引っ越しを終えてからも、ほぼ毎日「”引継ぎ”とか諸々あるから~!」と自宅から筑波まで電車で通う日々、、昨日は研究室の皆さんが「送別会」を開いてくださって。。👀 やや遅めの帰宅となりました♪ この2年間の”一人暮らし”は、本人にとって大変貴重な日々だったと思います! そして私にとっても二人の娘が”親元を離れて暮らす”という環境の中、改めてこの「ドミトリー上荻」でお預かりしているお嬢様のご家族の気持ちを(事あるごとに)想うことができました。(長女はまだ戻れそうにありませんが…💦)
*ガーベラに”てんとう虫”が。。👀*
素敵なお花とプレゼント&寄せ書きの色紙もいただいて、、笑顔😊で帰宅した娘の姿を見て
この二年間:温かな環境に包まれて生活できた”娘の幸せ”を感じました。 =感謝=



