2017/2/8【ドミトリーお知らせ お問い合わせ

 早速、4月入居のrikoさんのお母様よりキッチンの”収納画像”のリクエストがありました♪

 ご入居予定のお部屋のお写真です! 

 *キッチン:フード脇の吊戸棚です* 


    *二口ガス台+シンク下収納*


  *キッチンの脇:収納* 


 今週月曜日に4年間お住まいだった前入居者のnanaさんが退館したばかりのお部屋で、

まだクリーニングが済んでいないお部屋をyumiさんが撮影してくれました!(とても綺麗にお使いで、、まるでクリーニングが終わった様な感じです✨ その他:rikoさんからのご質問に関しては、yumiさんが郵送にて送付してくれました😊 ~よろしくお願いします♡~

2017/2/7【ドミトリーお知らせ お問い合わせ

 早い段階で、「ドミトリー上荻」へのご入居を決めてくださった方々。。。💕

そろそろお部屋の(備品を揃える)準備をされる日々ですよね?! 先日お電話をくださったkanaさんのお母様、大変失礼致しました!! お渡しした書類の平面図は、コンセント関係の場所を落としていなかった図面でした⤵   申し訳ございませんでした💦

早速、詳細図と共に「洗濯機パン」の形状を記載したプリントを送付させていただきました!

ご確認の程、よろしくお願い致します♪

 ご見学時には「満室の為」内見をしていただくことができず、、本当に恐縮です!

お部屋の様子など、詳細はどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ♡ このブログでも随時お応え致しますので(例えばお写真等)何なりと。。

 *お部屋の部分写真等のリクエストもOKです!* 

2017/2/6【おひさま お茶会

 昨日は、”法要”に引き続きアライブ荻窪(老人ホーム)に、定例の”お茶会”の為、二女と二人で伺いました♪ (二女にはお茶会を終わらせてから、筑波に戻ってもらうことに。。。)

このお茶会、本当に皆さま楽しみにしてくださっていて、出席率がとても良い企画なのです!


     

  *生菓子は”姫椿”:人気の練り切りです😊*    *次から次とお客様が。。。*


    

    *熱心な方は、毎回メモをとって、内容を書き留めてくださいます♪*


 *毎年皆様からお褒めの言葉を頂戴する梅の着物👘*

この”梅”の着物、私の母のお下がりなのですが、、よく見ると縮緬の生地に梅の木が全面に描かれていて、上に向かって伸びている枝:一本一本それぞれに、梅がついている着物👘で、近くで見るほど華やかなのです👀  毎年着ているのですが、皆さん「わぁ~。さわらせて。。👋」とか「くるっと回って見せて!!」とか。  盛り上がってくださり⤴⤴✨ 

 ~やはり着物の効果は、私達が考えるより:かなり大きい様ですね!!~

< 9 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事