2015/9/5【ドミトリーお知らせ 嬉しい♫

 momokoさんが、沖縄旅行のお土産を事務所に届けてくれました~♪

私は、また外出中で留守をしておりましたが…、事務所のyumiさんが受け取ってくれて、、

思わず「沖縄かぁ~♡いいなぁ~!」なんて。。。自然とポロリ。

それと同時に「シュシュのボランティアに興味があるので、一度お話を聞きたい!」との内容も持ってきてくださったとの事。。。♫    ~何と嬉しいことでしょう~!!

近々実際にシュシュを見学していただいて、お話を聞いた上でお返事をくださればOKです!


  

 *紫芋づくしのお菓子。。美味しくいただきながら、いろいろ楽しめます☺ありがとう♡*


毎年、シュシュの学生ボランティアに参加してくださる学生さんの中には、実際に”社会貢献の現場”で得た経験によって、更に自分の”強みや自信”を見い出す人も多く、、就職活動等の(面接の)際に、堂々と”自己アピール”に繋げる人もいます。 どうぞ、楽しみながら”自分の力”を社会に役立ててください!  きっと世界が広がりますよ(")/

2015/9/4【おひさま 草むしり

 このところずーっと気になっていたシュシュのお庭の雑草!!  例年に無く恐ろしい程に成長していた雑草が毎日どんどん増えて、大きくなっており、、予定を組む度に”☂”。。。

 毎年、年間管理をしていただく植木屋さんが、今年はいつもより早く”手入れ”に入ってくださったこともあるからなのか?。 猛暑続きの後の雨空のせいか??。 今までになく雑草に泣かされています!   =本当に雑草の成長力は、凄い!!=

 そこで昨日、雨の合間にちょこっと「シュシュ:園芸班」の面々と、とりあえずシュシュ前面の”草むしり”をしました。  最初、一人で目の前にはびこっている雑草と向き合った時は「どうなることやら~?」と思っておりましたが、、園芸班の3人が参加してくれて…、どうにか土の部分が見えてまいりました♪

 *皆、仕事が忙しく午後からの作業に…* 


 2時間少し作業を進めているところに、ポツリ・ポツリ・・と☂

またまた不安定な空に泣かされます! 「今日のところはとりあえず終了!!」

その後、解散したら雨が止み。。今度は夫婦で自宅の庭の”草むしり”。。。「お彼岸前にどうにかしないと!」とのことで、引き続き毎日格闘しています! とにかく今年は例年に無く本当に驚くほどの雑草です!(何度も愚痴って、ごめんなさい:笑) 自宅に戻ってから、夫婦で何と無く「いてて、いてて、、」と独り言が多く、お互い足腰にきていて、笑います:泣。

  ~ 来週も引き続き仕事の合間に、雑草と向き合う日々になりそうです(")/ ~

2015/9/3【ドミトリーお知らせ 書道教室

 今月は、毎週水曜日・木曜日の午後「オマタ・エステート:会議室」(ドミトリー上荻Ⅰ:1F)で開かれている「書道教室」の無料体験月間です。 是非この時期にお教室の雰囲気を体験なさってみたら如何でしょう?!

 *幼児~大人まで幅広い年齢層の方々が通学*


 *直接先生の方へご連絡してください♪*


 =佐藤優子先生= お人柄はもちろんのこと、とても素敵な先生です☺

        ご見学も含めて、お教室へのお問い合わせは直接先生へご連絡ください(")/

< 7 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事