2015/4/7【おひさま 入学式:新生活

 皆さん本格的に新生活がスタートしましたね!

昨日は近隣の小学校の入学式が行われ、同時刻にたまたま街に出ると。。。何人もの可愛らしいピッカピッカの1年生とその親御さんに出会えました。 すれ違う度に「おめでとうございます!」と思わず声を掛けてしまうほど素敵な光景でした♪(本当に掛けておりました:笑)

 毎年、入学式のご招待状を近隣の小学校からいただくのですが…、ここ数年は所用でなかなか伺えず、”可愛くて初々しい姿”を久し振りに街で目にしました。 ~良いものですね~

午後からは、我が家の二女も入学式で(大学院)とりあえず節目として、エールをおくる母はその姿を目にしたく。。やや遠方ですが足を運びました!


   *何だか”じ~ん”と胸が熱くなります♡*


ブログではお決まりの後ろ姿ですが…、娘の”後ろ姿”をこういう節目に改めて見ると、成長と願いを感じます!(自分と娘の諸々。。。) 


 *大学院入学なのにかなりの人数です!* 


   *桜吹雪の中…、受付待ち*


「ゆっくり大きくなりなさ~い♡」なんて育てた親の責任重大で、、本当にのんびり天然満載の娘に成長した二女が、いよいよ新しい場所で”一人暮らし”を始めました!余程「ドミトリー上荻Ⅰ・Ⅱ」に入居している(いた)皆さんの方が先輩で、彼女なりに今までたくさんの先輩の知恵や経験を幼い頃から”生の声”で聴かせていただけて…さぞや感謝していると思います。

関東圏なので、これからも事あるごとに(私がSOSを出す度)帰省してくれる事でしょう!

 どうぞ、引き続きよろしくお願い致します(")/    =皆、お互いに頑張ろうね~♪=

2015/4/6【ドミトリーお知らせ 恒例の食事会

 昨夜は「ドミトリー上荻Ⅰ・Ⅱ」恒例のお食事会でした!!

以前は「茶話会」「ブランチの会」とその年、その年いろいろ形を変えての「顔合わせ会」を皆の様子を聞いて開いておりましたが…、ここ数年は「夕食time:食事会」との内容で…、日中用事を済ませて(アルバイトやサークル活動等)駆け付けてくれてOK! 出入り自由の食事会との事で定着しつつありま~す♪


    

 *朝から、皆さんを自宅にお招きするので、庭の木や花を部屋の所々に活けました♪*


   *新入館の方々と在館生の先輩!*


  *社会人になった卒館生も来てくれて♡* 


今年は、帰省中の方と先約があって欠席の方、急に体調を崩された方がいらして…総勢20名参加の「お食事会」となりました! 


 *食事が終わって、お楽しみのスィーツ☺* 


 良かった~♡ みんな「きゃ~♪かわいい。」と、うけてくれました 

みんなの笑顔を見て、一安心。 卒館生を送り出し…、淋しさで気持ちが少しダウンしていたところ。。。新たに5人の方とご縁をいただいて、またパワーが出て参りました!

卒館していった社会人は、自宅に戻る為一足先に「さようなら」(本当はもっとゆっくりとお話したかったのですが…、母心で早めに促してしまいました)帰る時には、一人一人とハグをして、相変わらずのエールをおくりました。「これからもずーっと繋がっているからね~

いつでも遊びにいらっしゃ~い(")/」卒館していってもこのご縁を大切にします。

緊張しながら新生活がスタートした1年生! いつでもバックアップするからね~♪ファイト

2015/4/4【おひさま 井の頭公園

 吉祥寺に用事が有り、せっかくなので…井の頭公園を通って向かうことにしました♪

実家が三鷹の私は、幼い頃から"桜の季節"には、必ず家族で足を運ぶ場所になっています!


  *少し肌寒い曇り日です*


  *ほぼ満開の桜です* 


   *池のボートも混雑!*


 *土曜日の午後で、かなりの混雑* 


 井の頭公園は、東京でも有数の”桜の名所”です。 若者に人気の街:吉祥寺にあります!

是非、お買い物などのついでに足を延ばされて散策すると良いですよ! 四季折々の景色が楽しめます(")/

< 7 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事