2015/2/15【おひさま お餅つき♪

 晴天の中、シュシュのスタッフと一緒に「餅つき大会」のお手伝いに行って参りました!

昨年は前日に雪が降って、大変な作業になったそうですが…今年は朝から気持ちの良い晴天☀で、「餅つき日和」の一日となりました♪ 


       

  *近隣の4つの町会が中心となって「寒中もちつき大会」を開催して、今年で4回目*


学区域の杉並区立桃井第一小学校と桃井第三小学校の児童が課外活動として日々頑張っている「合唱」や「お囃子」・「太鼓」等の披露の場でも有り、例年たくさんの人で賑わいます♪

今年からは、日頃お世話になっているシュシュも「お手伝いに参加しよう!」との事で、スタッフ4人早起きして伺いました!

                  

               *息がピッタリと合ったご夫妻にご指導していただいて*


 3㎏のもち米を18回蒸して、二つの臼を使って多少の時間差で「おやじの会:桃井第三小学校」のお父さんが中心になってペッタン、ペッタン! =本当にお疲れ様でございました=

地域の皆さんのご尽力と笑顔で今年の「寒中もちつき大会」も無事終了!!初参加のシュシュもお仲間に入れていただいて…、改めていろいろな方々とご縁をいただきました。感謝です。

2015/2/14【おひさま バレンタインデー♡

 今年のバレンタインデーは、土曜日なのですね。。。

    日頃の感謝をこめて皆様にチョコレートを差し上げたいところですが。。。

      この場を借りて、、お世話になっている皆様に「Happy Valentine's Day!」


  

 *何と主人の嬉しそうな”顔”。。。 何はともあれ毎年、正直嬉しそうです!!笑!*


         

  *日々、こちらがお世話になっているのに…、かえって申し訳ありません(")/*


 並べている最中、脇から手が。。。既に。。左:♡型のboxの3個が撮影中にパクリ!!

2015/2/13【おひさま つるし雛

 午前中、都庁に用事が有り新宿へ。。。

   用事を済ませてから、向かいの「京王プラザホテル」に。。。♪

     今日はだいぶ前から楽しみにしていた♡kimikoさんとのランチのお約束日です♡


 kimikoさんは「ドミトリー上荻Ⅱ」に入館して、大学・大学院・教職と本当に日々頑張られこの春、社会人として引き続き入館してくださる素敵な女性です。 彼女の”頑張る姿”にいつもエールを送ってきた私が、毎回彼女から逆にパワーをいただく”良き関係”で…、今日は私からの「大学院卒業+就職」の「お祝い:ランチ会」を企画させてもらい、実現しました!!

二人でゆったりと美味しいお料理をいただきながら…、たくさん楽しいお話をさせていただきました♪  =あたたかなひと時を感じて、ご縁をいただいたことに改めて感謝です。=


 「京王プラザホテル」では、毎年恒例の「つるし雛展」が大々的に催されていました♪

   たまたまこのところ毎年伺う様になって、、楽しみの一つになって来ています☺


  *全てに表情があります!*


*大きなお内裏様とお雛様も…* 


   *レストラン街:通路も…*


 新宿ですので、機会があれば足を延ばしてご覧になると、、自然に笑顔が広がりますよ☺

< 9 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事