2014/3/13【おひさま 京都旅行:Ⅰ

   春休みの二女と「二人旅」で京都に行って参りました♪

ご実家が京都の仲良しKさんがいろいろと教えてくださり、「旅のしおり」的なプリントまで作成してくださって、普段もったりしている二女がそのプリント片手にガイド?!さんを。。


    *大徳寺:大仙院*

私が中学生の頃、説法を宗園和尚(現在:閑栖)から伺って、とにかく心に残った場所となり、是非二女と共に。。。と伺うと、たまたま現ご住職の宗貴住職がおられて、二女がとても心に響いた言葉の短冊に直々に書を入れてくださいました。


     *大徳寺:聚光院* 


  *北の天満宮:梅まつり*

アメリカで留学生活を送る長女と現在真っ只中?の二女の「学業成就」と「合格祈願」をお願いして。。。

*ちょうど見ごろな:梅まつり* 


  

    *知恩院や八坂神社の付近を散策して、建仁寺付近から祇園に抜けて…*


   *お天気にも恵まれて、京都らしい風景も♪*


とにかく歩いて、歩いて。。。何と万歩計は、2万歩超え!夕方には少し膝が。。(笑)

 


 

2014/3/11【おひさま お手紙

     3月11日、手を合わせて心静かに祈ります。

 今年も気仙沼出身の卒業生のお母様にお手紙を書きました。

卒業されたお嬢さん方は、東京でお仕事を進められているので…、私はお母様に向けてお手紙を出させていただきます。 

 この場でできる「復興へのお手伝い」を探して、参加させていただいているだけで…、

本当に心苦しく思うばかりですが、「この日を決して忘れてはならない」と毎年更に深く想いが募ります。

                         

               


             

2014/3/10【ドミトリーお知らせ お見送り

   今年退館する3人の方のお引越しが、今日無事完了しました。

 お一人お一人とのお別れは、やはり毎年寂しいものです。。。ご家族とのお別れも。。

今日、お引越しされたMさんとの思い出も、全て楽しい「笑い話」。お母様も交えて私も彼女も鼻を赤くして”泣き笑い”です♪  彼女はこの春からイギリスへ「語学留学」! 「頑張ってねぇ~!」ずーっと変わらず応援しています。 帰国したら是非遊びにいらしてください。

 楽しみに…、楽しみにイギリスでのあなたの生活を想像して待って居ます♥

  お母様ともお話しをさせていただきましたが、お別れではなく「お見送り」です。

   元気に「行ってらっしゃーい!」

                   

                    

                      *和久傳さんの:春のにがみ*


 寂しさの中、仕事に追われバタバタと事を進めている私としては本当に嬉しい「贈り物」

和久傳さんの「春のにがみ」! 有り難いです。 幸せを感じる夕食になります♥ 

 お母様のお心遣いに恐縮と共に、心より感謝申し上げます。 

 


                   

< 8 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事