「 梅雨入り」宣言後の東京は…?? 毎日とても良いお天気です!!
今日も朝から「洗濯日和」のカラッとした一日となりました。
そんな中、シュシュの園芸班は先日植えた「夏野菜」のその後の手入れと、
新たに「ゴーヤ」の植え付けをしました♪
*例年使用しているネットを確認後、2Fから降ろして「グリーンカーテン」の準備*
*雨風にも耐える様、しっかりと固定*
*先日植えつけた「夏野菜」の防虫ネットをはずし、支柱を立てて*
*かわいらしいトマトが…* *ピーマンの赤ちゃん!*
*プランターの中も元気です* *ひろば西側の窓面にも例年同様ゴーヤが*
先日「夏野菜」の植え付け時にかけた防虫ネットに頭が着くくらい野菜の成長が順調で…、
少し窮屈になっていた様子を皆、気にしていたので。。。、今日外してあげてホッと一息!
毎年、シュシュのお庭の風物詩?。。。「ゴーヤーのグリーン・カーテン」、今年の成長は如何でしょう?
今年は「ホワイトゴーヤ」という苦味が少ない「白いゴーヤ」も植えてみました♪
皆さんもご一緒に成長を見守ってくださいませ。 お楽しみに♥
私共の「和日和:キッチンスタジオ」で、撮影されたお料理の数々が「お料理本」となって書店に並ぶことがあります♪ 過去いくつかの出版会社さんや書店の編集部の方々が数日間まとめてご予約を入れて…、一気に取り組み、作られてきました。
今週もある出版会社の編集部さん達が力を合わせて、お仕事を進めています!
良いお仕事になります様に…♥ この度、調整担当として私共といろいろとコミュニケーションを取ってくださっている若手2年目のKさん!頑張ってください。 エールを送ります!!
また素敵な「お料理本」となって、書店に並ぶ日を楽しみにしています。。。
*「和日和:キッチン」で数々のお料理本が生まれています*



