気温:35度(8/2東京杉並区13時現在の公式発表)
このところの猛暑は「お外で遊んでもOKです!」とのメッセージが出せないくらいの厳しい暑さになっております! お庭の気温は、芝生の上ということもあるのでしょうか、発表されているよりもかなり暑く感じます。その為、開放しているお庭もただただ暑い状況で…、
どなたも佇めない状態です。
その様な中…昨日、大手出版:P出版様の「梅干しの作り方:料理本」の撮影がこの庭を使って行われました。「和日和」を合計4日間使っての撮影となりますが、この炎天下大変な作業【梅干しを干す場面:1コマ】とはいえ、逆にとっても良い環境での撮影となり、スタッフ皆さんにとっては、充実した一日になったようです。
*毎日の水やりがかかせません! それにしても、野菜も木々もぐったり状態。。。*
外でお仕事している方々にとっては、特に過酷な季節です!
本当にくれぐれもお気を付けください。
そろそろ前期試験も終わり、夏休みが近づいて「ドミトリー上荻」の皆さんも
「大きな不用品:粗大ごみを処理したいのですが…」「電気器具が調子悪いので…」
「エアコンの状態が普通ではない!」「キッチンのガスコンロが点きにくい」等など。。。
日頃、なかなか忙しくて、お部屋のメンテナンスが後回しになっている個所に手を入れることができる夏休み前です。どうぞ、不具合があったら管理室までお声掛けくださいね!
*最近、お貸出しした用具です*
* 脚立・空気入れ・トイレのスッポン?(詰まった時に使う)*
その他、大きなバケツ・台車など…用意してあります。
また、電気器具の電球なども新しい物を置いてありますので、管理室までどうぞ!!



