2023/4/10【ドミトリーお知らせ 新入生🌸

   ~ドミトリー上荻にこの春入館されたお二人とお夕飯をご一緒しました♡~

お二人とも違う大学に入学された:ピカピカの1年生🌸 初々しいお二人を前に、「いいなぁ~!大学1年生かぁ~。」と微笑ましく見つめる:我が次女😊

 とてもしっかりとされているお二人。。もちろん目指すお勉強も違うお二人ですが、何かのご縁ですもの👀 どうぞ東京生活を楽しみながら、、諸々共有なさってください♪


 *近くの本村庵さんへ…。食後のおしるこ風景* 

   在館生や卒業生と度々行かせていただくお蕎麦屋さん!「お引越しを記念して…。」


 今年は、先輩方の都合もなかなかつかず、在館生にはメッセージ&お裾分けお菓子を差し上げました🎁(お部屋のドアノブに掛けて。。♡) 

    *皆さん、先約ありのご都合で。。👀*  


 ドミトリー上荻は、それぞれ皆さんの生活を尊重しながら、いつでも声を受ける:寄り添い方の住まいです♡ 大学を卒業されて企業にお勤めの方もいらっしゃれば、そのまま大学院に進学される方もいらして…、本当に日常の生活リズムが異なる方々が入館されています。

 以前はほぼ大学生のみでしたので、、時間調整をしては茶話会・お食事会・バーベキュー等など。。我が家で開催したり、お庭で炭をおこして一日がかりの企画をしたり、ホームカミングデーを銘打って卒業生も参加する:賑やかな”顔合わせ”の場にもなっておりました♪

~なつかしい光景と同時に、皆の笑顔が思い出されます😊~

 年々、様子は変わるものですが、お迎えする1年生の初々しさは変わらず、ご縁をいただいたことに感謝しながら、改めてこのご縁を大切にしていきたいと思う私です💕 

 ~どうぞよろしくお願いいたします

2023/2/7【ドミトリーお知らせ ママペルシュ:開所✨

 いよいよです!! 『産後ケア施設:ママペルシュ』開所です。 

既にゆるり、ゆるりとWebも公開しておりまして、、ご覧いただけましたら幸いです✨


  *ママペルシュ:https//mamaperche.com* 


  『ドミトリー上荻Ⅰ』(道路側)入口にも『ママペルシュ』の看板がお目見えです✨ 


  *サラッと前を通られる方々の目に留まりますように…*

 足を運んでくださる皆様が笑顔を広げてくださいますように…。 祈るばかりです。

2023/2/3【ドミトリーお知らせ ドミトリー上荻Ⅰ:ママペルシュ

 ママペルシュ開所日が近づいています👀 「ドミトリー上荻Ⅰ:2F」ワンフロアーが、

念願の「産後ケア施設」になります。 構想を描いて約2年。。館生皆さまのご協力のもと

ここまでこれました! 心より感謝申し上げます💕

*2階ワンフロアー* 


 それぞれのお部屋にお名前がついています! ママペルシュ=母鳥がホッと羽を休めることができる場所。。ペルシュ=止まり木。それぞれのお部屋に鳥の名前がついたプレートを…。

広報担当のmachikoさんが考え、発注してくださいました。 ~素敵。。👀~


   *手描きの作品です✨*


  一つ、一つ、皆で考え、作り出す難しさ&楽しさ…。 

            生みの苦しみもありますが、もちろん感動の方が勝ります!!

< 49 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事