2013/5/17【和日和 お料理教室

『ドミトリー上荻Ⅰ・Ⅱ』の掲示板に貼ってありますが『ドミトリー上荻Ⅱ』1F:「和日和」にて、「家庭料理教室」の「土曜クラス」が増設されました。

 今までは第三木曜日の昼間ということもあり「平日の昼間なので、参加できません!」と残念に思っていらした方…、是非ご参加くだいませ!

 *松尾季絵先生:ABC Cooking Studioにて年間3000人以上の生徒を教えると共に、全国

         の講師の指導も行う。6年半の勤務の後、独立。

         料理教室「with Kie」主催。

 *土曜日クラス(毎月第三土曜日)

    ※但し:6月は6/22(土)

 *時間:①10:00~

     ②14:00~

 *料金:¥3.800.-(デザートを含め4・5品、毎回お土産付き)

 *6月メニュー

   ・かつおの漬け丼~〆のだし付き~

   ・手羽先餃子

   ・和風ポテトサラダ

   ・くず饅頭

 

 

 詳細は先生のお名前「松尾季絵」で検索OKです!

 with_k_c_and_p@yahoo.co.jp

 

 *月に1回、自炊のつもりで「家庭料理」を習得するのも良い機会だと思います。

 

  「初心者のかたでも大丈夫…ご心配無く!」と季絵先生。

 

  ご興味のある方、是非お問い合わせください。(小俣でもOKです)

 

 ちなみに現在3名の方から「出席したい!」とのお声をいただいております。

当日は松尾先生の一般外部生徒さんも参加予定ですので、「皆さんもお友達をお誘いになって是非いらしてください♪」との事でした。

                    

                        *「和日和」のキッチン*

※その他「和日和」では、現在定期的に3名の先生が「お料理教室」を開催しております。

 また「着付け教室」も毎週行われております。

2013/5/14【和日和 和菓子♥

  『ドミトリー上荻Ⅱ』1Fのキッチンスタジオ『和日和』には、かなり多くの備品を用意しております! 日常管理は我が「施設マネージャー」Iスタッフが丁寧に気持ち良く管理してくれておりますが…、いろんな角度からプロの目で助言してくれるAさんに定期的に関わって細かく点検作業をお願いしています!  本当に助かっています!!

 そういう意味では『和日和』をお使いいただいている方々へは「いくつかの備品チエックが入っている」ということをお知らせできればとも思います。

 

  そのAさんからまたお手製の和菓子をいただきました♥

 

    

      *Aさんお手製の和菓子*           *お三時が楽しみです!*

 

 Aさんはとても感性が素敵で…、いつもいろいろと工夫してお料理関係をコーディネートされます。 長いお付き合いになりますが、たくさんのことに興味を持って、常にアンテナをはりながら、丁寧にお仕事に向き合う姿勢は出会った頃と変わりません。 信頼できる人です!

 

 これからもどうぞよろしくお願いしま~す!

 

  

 

  

2013/4/24【和日和 「和日和」:和室

    最近、「和日和」のご利用者様で「和室を是非利用したい!」、「外国人のお客様に和食を提供したいので、床の間のある部屋が希望です。」「和の感じを出しての企画」…等

キッチン和室付きフリースペース』でお探しの上、ご利用くださるケースが増えて参りました。

       

   

       *床の間付き、8畳間です*

                 

                  *手前がフローリングの部屋で、隣が水屋です*

 

        

    *和室につながる水屋です*      *基本的な茶道具は揃っています*

 

「和のお稽古場」としてご利用になる場合も多いですし、年に数回他のお教室とのコラボで

座卓をご使用の上、お食事をされる方もいらっしゃいます。

姿見も備えてありますので、定期的に「着付け教室」も開催されています。

            

 

  

< 15 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事