2020/4/16【ドミトリーお知らせ 日常。。。

 昨日、ご実家にて過ごしていらっしゃるchiharuさんより近況&「ポストに、三月分の請求書や書類などが溜まっている様でしたら、送ってもらいたいのですが、可能でしょうか。」とのお声をいただきました。 もちろん、OKです!!

 早速、chiharuさんのポスト内の郵送物をyumiさんが確認してくれて…、それを”写メ”にして「この2枚だけですが、どうしましょう?」とのLINEのやり取りをさせてもらいました✋

 こういったことは、日常…、「お安い御用です😊」私達のドミトリーの付加価値として、お声掛けください! 遠隔操作的な内容も(笑)、、できる限りご本人に代わって、させていただきます💕

      *ポストも心なしか寂しげです📭* 

2020/4/15【ドミトリーお知らせ 日常。。。

 事務所は、通常通りの業務です✋ それにしても「静かです👆」今日は”シュシュ保育室”のお預かりも「一人のみ」。 いつもは、元気に走り回る子ども達の声が響き渡る午前中…

寂しいくらい静かです😢 館内🏢も「しーん。。。」こんな4月は、かつてない不思議な感覚の平日です😢 そんな中でも、新入館のHさんより「ガスの元栓コック開け」のお願いが事務所に入りました。 GW明けの「学校開始」になった為、お引越しの荷物のみ搬入されたままのお部屋。 3月中旬:ご見学・ご面談後、その日に「契約」の手続きに入り「それでは、入学式前のお引越し日にまた…💕」と、楽しみにお見送りしてから、約1か月。。。

入学式が無くなり、諸々学校の予定も変更され、、結局GW明けに新生活がスタート?となりそうで…、ご遠方より”足止め”状態の日々。 

 私達が代わってできることは、もちろん「お引き受け致します✋」 何なりと…。

 「yu-kaさん!無事にガス開通しましたよ~😊」

    

 *ドミトリー上荻Ⅰ:今日は可燃ごみの日です✋*  *緑が輝く✨:ドミトリー上荻Ⅱ*

2020/4/10【おひさま 日常。。。

   杉並区が、「認可保育園の休園」を打ち出した為、お隣の「シュシュ保育室」も休園となりました。ただ、所々日によっては開所する日もあり…、先生方は刻々と状況が変わる現場の対応に苦慮しています。 同様に「親子のひろば」や「一時預かり」なども、国・都・区の見解によって扱いが変わり…、責任者はその動きについていくのが大変な日々です。

 本来であれば…、この穏やかな気候と共に、「ならし保育」の子ども達の元気な”泣き声”、

進級して少しお兄さん、お姉さんになって益々笑顔が広がる子ども達の「外遊び」の嬉しい声が響くはずの日常なのに、、今年は本当に寂しい特別な年となりました😢


         *いつもは元気な声が…♪* 


    *静かなお庭です…😢*

< 5 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事