2019/10/7【おひさま 日本選手権🏆

 昨日は、実兄の長女(姪)の『トライアスロン:日本選手権』の応援に、家族でお台場に早朝より出向きました! 途中から小雨が本格的に降り始め、、少し肌寒い感じの一日となりました。 スイム、バイクと第一集団の中で、自分なりのペース配分をしながら我慢のレース展開を繰り広げ…最終ランにて、一気に先頭に抜き出て、最後は「強い自分」を保ち、GOAL!

 親族一同、毎回:とにかくケガ無く:自分が納得できるレース展開を、祈るばかりです✨レース後、所属企業の方々との懇親会や打ち合わせ等を済ませて、また火曜日にはスペインの地に行くそうです! 「来年の大舞台に向けて:引き続き:YU-ちゃん:ファイト✨」


  *小雨の降る:お台場* 


      *最後は独走状態で頑張る姪。。*

2019/10/3【ドミトリーお知らせ お楽しみ会😊

   ~ 10月12日(土)は、ドミトリー上荻Ⅱ:1F『お茶の間ひろば 茶ちゃ』にて、

           シュシュ保育室【親子で一緒にあそぼう会】が開催されます😊~   既に、「ドミトリー上荻Ⅰ・Ⅱ」の入口掲示板には、シュシュ保育室:室長より

 『親子であそぼう会のお知らせとお願い』というお手紙を掲示させていただいております。

 特に「ドミトリー上荻Ⅱ」にお住いの皆様、どうぞご一読いただき、ご理解・ご協力の程、

よろしくお願い申し上げます。


           *当日:プログラム* 


 ご近所皆様の暖かい目に見守られて、シュシュ保育室も3年を迎えることができました♪

  日々の生活の中でも、何か気になることがございましたら、お知らせくださいませ!

2019/10/2【おひさま おもてなし😊

 私がOL(独身)時代に大変お世話になった”お料理教室”のM先生宅にお呼ばれして、娘二人と一緒に伺いました♪ そもそもその頃、会社の先輩に誘われて通い始めた”お料理教室”が実家に近く、いつの間にか私の友人達も次々と参加し、、大勢で楽しくお教室に通う日々となりました♪ 

 その後、それぞれが結婚して子どもを持ち、お教室へも伺えなくなった頃に、イギリスに住んでいらしたM先生のご長女Jさんが、帰国と同時に娘さん(長女と同じ歳のAちゃん)の幼稚園を探されて、我が家の長女が通園していた幼稚園をご紹介してから、家族ぐるみのお付き合いとなりました。 それからも、娘さんが通われた中学・高校に二女が進学したり…と、不思議とご縁が重なり、いつも心を寄せていたご家族でした。 

 先日、荻窪駅でバッタリ😲Jさんに会って(20年位?お手紙のみ、やり取りしていた)

私達:母娘(&祖母)の懐かしい再会となりました💕

 我が家の長女と幼稚園時代を共に仲良く過ごしてくれたAちゃんもご結婚されて、お幸せの日々…。 M先生ご夫妻も相変わらずチャーミングなご夫婦で、20年ぶりの再会が一気に、昔話で盛り上がり、、本当に楽しいひと時を過ごさせていただきました😊


           *M先生お手製の 

                     シフォンケーキ&グレープフルーツゼリー

 私達が伺っていたお教室のダイニングで先生のおもてなしを感じ、、懐かしい日々が次々と思い出されました♪ M先生ご夫婦は、ほぼ私の実家の両親と同じ歳で、以前は実家にも足を運んでくださいました。 本当にご縁を感じています。 

 ~どうぞ、いつまでもお健やかにお過ごしください…💕

               そして、是非我が家へもお遊びにいらしてくださいね😊~

< 5 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事