2018/8/23【おひさま 無料体験!

 今朝の新聞折込の中に、佐藤先生の『書写教室』のチラシが入っていました👀

来月(9月からは)、先生のご都合で:「毎週木曜日の午後」のみのお教室となりました。

生徒さんはもちろん、ご予定を組む方々も、どうぞご注意くださいませ✋

 

         *今朝の新聞:折込に。。👀* 


      ~『公文八丁書写教室』

     *所 在 地 :ドミトリー上荻Ⅰ:会議室

     *指導者名:佐藤優子

     *連 絡 先 :090-5203-3663

     *指導教科:ペン習字・かきかた・筆ペン・毛筆

     *曜日時間:木曜日(13:30~18:30)


 9月に入れば、暑さも少しは和らぐようです。 どうぞこの機会に、皆さんも『書写』を始めてみませんか?

2018/8/22【おひさま ドミトリー上荻Ⅱ:1F🏢

 ドミトリー上荻Ⅱ:1F(みんなのお茶の間ひろば:茶々)では、今日:盛りだくさんの催し日となっております😊 午前は『シュシュ:赤ちゃんカフェ』。午後も『シュシュ:夏休み小学生宿題ひろば』。 午前中の『赤ちゃんカフェ』のお手伝いに行ったところ。。この猛暑の中でも☀12組の親子さんが来所してくれました♪ 『小学生宿題ひろば』も16人の参加者予定との事で、、皆さん暑さにめげず元気に残暑を乗り切る日々です💦 =ファイト!=


    *毎週水曜日:『赤ちゃんカフェ☕』


 ちなみに午後からの『小学生宿題ひろば』には、ドミトリー上荻の大学生3人が

「学生ボランティア」として、参加してくれています🙌  ~ありがとう💕~

2018/8/21【おひさま 学生ボランティア💕

 昨日から、シュシュの『夏休み:宿題ひろば』が「ドミトリー上荻Ⅱ:1F」で開かれています♪  今回:その場には、ドミトリー上荻(館生)の大学生3名が、”学生ボランティア”として参加してくれています😊 

お互いにこの機会を”良い経験”として、思い出の1ページにしていただけたら、嬉しいです♪


     

      *そろそろ”夏休み”も終わる頃。。宿題は皆、終わっているのでしょうか??*


 夏休みの「宿題ひろば」は、特別:短期期間ですが、、9月からは通常の「週:2日」となります。 お姉さん方もまた後期に入れば、学校生活等が忙しくなるでしょうが。。是非、引き続きボランティアとして参加していただけると助かります✋ なかなか時間を取るのが難しいかもしれませんが。。💦  どうぞよろしくお願いします! 

  ~まずは今回:本当にありがとう💕~   =感謝です=

< 6 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事