2018/7/3【おひさま お久し振りです♪

 昨夜は年に1度の『桃の会』の会合でした♪ この会は杉並区立桃井第一小学校(桃一小)の歴代校長・副校長・PTA会長の会で、、毎年:近況報告を兼ねて親睦を深め、更に桃一小の発展のために、側面的に援助することを目的とされている会:お久し振りにお目に掛かる面々との再会の日です。

 現職の校長・副校長・PTA会長から現在の小学校のお話を伺いながら、、当時の思い出話に花が咲き、いろいろな懐かしい場面が頭に浮かんでくるひと時となります😊


 *『桃の会』今年で37回となるそうです。。👀* 


 ちなみに桃一小は、明治8年(1875年)に開校した:今年で143年になる伝統校で、、

我が家でも義父とその兄弟・主人と姉達・そして我が娘達。。。と皆、桃一小の卒業生で、同じ校歌が口ずさめる仲です😊 現在:26学級(約780名の児童が通う)杉並区でも指折りのマンモス校となっています!

2018/7/2【ドミトリーお知らせ かわいそうに。。💦

 皆さんもご承知の通り、6月上旬~中旬まで、ドミトリー上荻:前面道路のガス管(入取替)工事が行われていたのですが、、その際にされたはずの”植栽養生”がしっかりとなされておらず、、ドミトリー上荻Ⅰの前面植栽BOX内の一部:低木(柘植)が、熱さで枯れてしまい一部大変な状態に。。。💦

*工事当日は誰も気づかず💦* 


 2日後:朝のお掃除時間にyumiさんが気付いて。。ビックリ😲 恐らく、相当熱い熱風にさらされて、じわじわと枯れてしまったのかと?! すぐに工事をしていた業者さんに現場を確認していただき、対応してもらうことになりました。 工事責任者さんも丁寧にお話しくださり、近々植え替えをすることになりそうです💦 植込みのちょうど中央部なので、最終的には全体を考えて、端から端まで植え替えるようになるので、、何気に大工事になるのでしょうか⤵⤵  それにしても、かわいそうに。。一日でこの様になってしまうくらい、熱かったのですから。。。🍃

< 8 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事