2018/3/7【おひさま ありがとう💗

  kanaサンが、ご家族と旅行に行かれて、お土産を届けてくれました~🙌

 日頃元気な彼女が1月中旬:「インフルエンザに掛かって、完全に復活するまで約1週間療養…!」が遠い昔のような、、すっかり元通りの”輝く笑顔”で、お顔を見せてくれました😊

その(インフルエンザの)療養期間:実家からお婆様が来てくださり、、数日間:彼女のお世話をしてくださいました💕 私達は、「小さなお部屋で完全看護状態の日々。。お婆様に感染したら、大変では?!」と内心とても心配をしておりました💦 今回、kanaさんからその後のお話を伺うと。。何と!ご自宅に戻られてからも発症せず、とてもお元気だったとの事。

「さすが~✨お婆様!」「免疫力がすごい!!」と思わず絶賛してしまいました。

     

   *ご家族で行かれたそうで…嬉しいですね!* 


忘れもしない!kanaさんの入館日:お爺様、お婆様もご一緒に、ご家族ご一行様:お車でみえた日😊 本当に温かなご家族の様子を拝見して、ほっこりとさせていただきました💕

私も両親が仕事で忙しかったので、完全なる”お爺ちゃん・お婆ちゃん子”として育ちました!kanaさんのご家族のお話しを伺う度に、温かな気持ちになって、、心が動きます💗

2018/3/6【おひさま 行ってらっしゃーい💕

 先週末、2件のお引越しが続きました! ここ数日間、まともに卒業生の顔を直視できず、どこかぎこちなかった私。。 本当にお見送りは毎回:胸が詰まります😢

 お引越しの「お部屋チェック」が終わって、ホールに降りてくると。。抑えきれず😢。。

案の定、玄関を出るmomokoさんに掛けた言葉が「行ってらっしゃーい💕」 4年間、染みついた光景で、自然に出てしまいました💦 すぐに私は小さな声で「あっ、違う!間違えちゃった!!」と呟いたのも束の間、そんな自分に涙。。”胸キュン”です。正直、寂しいです!

 ご実家に無事到着した彼女から温かなメッセージ(line)が届いて、また胸がいっぱいに…

今年の卒業生:一人一人を思い出しては、胸を熱くしている私を見る度に、微笑んでいる家族がいます! そして、私同様に、、胸を熱くして涙を浮かべるyumiさんが前に…👀

このドラマチックなお仕事に感謝し、引き続き:日々心を込めて進めていきたいと思います!


      *momokoさんのご実家より…* 

                       ~会議時に皆でいただきました♪~

2018/3/5【ドミトリーお知らせ お雛様🎎

 ~yumiさんが、ドミトリー上荻のお雛様🎎をしまってくれました😊~

 母心で、「早く出して飾って。。💦🎎早くしまって。。。💦(笑)」例年、2月には箱から出して飾ってくれて、3月3日が過ぎたら急いで(笑)箱にしまってくれて、、😊

今年も例年通り、無事にお雛様がお家に帰りました~♪ 

 =ドミトリー上荻:皆さんの幸せを願って。。💕=

     *また、来年。。楽しみにしています!* 

< 7 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事