2018/3/13【おひさま ドミトリー上荻:工事

  今朝は、早朝からいくつかの業者さんが一斉に工事に入られています!

 退去されたお部屋の”クリーニング&クロス張替え工事”の業者さんと、ドミトリー上荻Ⅰ:外階段(事務所裏:出入口)の”シート張替え工事”の業者さんが、一日作業に来てくださっています。 そして、退去のお引越し(卒業生)も進められていて、、事務所前のホールは人の出入りが多くなっています。。。👀  お引越し(卒業生)も、今日が最終ということで、、卒業生:皆それぞれが、いよいよ新しい場所に移り、新生活をスタートさせます✨

 ~今週、卒業生が随時「卒業式」を迎えます。 心を込めて。。おめでとう。。💕~ 


       

  *シートの劣化が進んでいたところがあり、全て見直して、、張り替えることに。。。*

2018/3/12【おひさま お茶会🍵

  昨日は、「アライブ荻窪」での定例:お茶会に伺いました♪

 二女が、自宅に戻ってから毎回お手伝いしてくれるようになって、、本当に助かっている

定例:お茶会です! アライブ荻窪のお庭には、本当に四季を感じる植物が多く、「月に1度伺うお茶会」の場で、お庭を眺めながら…季節のお話しを交えて、ご挨拶できる関係性に、改めて(景観による)環境の大切さを感じます。 


      

     *”花桃”の木:可憐な濃いピンク色が鮮やかに。。。👀 ふっくらとしていて、可愛い*


  *先月は満開だった:蝋梅の花*


    

  *今月のお菓子は”桃”です😊* *お蔭様で、今回も皆様:楽しみにしてくださって*


 *母のお下がりの着物👘:白地に手書きの草花が…👀*


 毎回、私達が伺うだいぶ前のお時間から楽しみに着席してくださっていらしたG様。

お茶会の度に、諸々書き留めていらして、、その時々の様子をお話しくださり、時にはG様のお部屋にも伺ったりして、お目に掛かるの日を楽しみにしておりましたが、、ここ数カ月:お姿が見られず、思い切ってスタッフにお尋ねしたところ。。「残念ですが、つい先日お別れの日を。。。」との事。 ホームに伺う度、「お姿が見られない!」と感じる都度:私も娘も、胸が詰まる瞬間です。 

 もう10年以上、「月に1回のお茶会」を重ねておりますが、今回改めて「益々:心を込めて。。💗」と思いました!  同時に胸が熱く:いっぱいになりました。 

2018/3/11【おひさま 3・11

  決して、忘れてはいけない日。。。

 今年も手を合わせて祈ります。 復興の様子のお手紙をいただき、ニュースで流れる映像を目にして、いつまでも心にとめて寄り添う気持ちを大切にしていきたい。。💕と、今年も更に想います。 

  *ご縁をいただいたご家族との手紙* 

   「ドミトリー上荻」にご入居されていた:ご家族の声から復興の様子が伝わります!

< 7 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事