今年の夏もyumiさんが、向日葵の種を植えてくれて(ドミトリー上荻Ⅰ:バルコニー側)👀
。。。保育所の子ども達も驚くくらいの高さまで大きくなって、、ビックリ😲。。。
ここ数日間は、涼しめの気温で雨が降ったり止んだりのお天気が続いたので、向日葵の成長も少しゆっくりめな感じです⛅が、、 ~それにしても物凄い成長っぷり↓~
*今年、植えた場所が特に”お好みの場所”だったのか?凄く伸びが良かったです!*
*何と、いちばんの背の高さは280cm(2m80cm)*
大人も「遥か彼方に向日葵の花」を見上げる感じで。。👀 本当にビックリです!!
毎年、yumiさんが植えてくれる向日葵🌻、夏の猛暑が続く中、確実に元気をもらえます✨
~ありがとう💗~
momokoさんのご実家より桃をいただきました🙌(momokoさんだけに…😊嬉しいです)
信州『川中島の桃』です✨ お心に掛けていただき恐縮です😅 以前、この「川中島の桃」の美味しさが、テレビで紹介されていました👀 ~皆で楽しみにいただきます!~
*「川中島の桃」は、8月に入って旬を迎えるそうです!果物から季節を感じますね🍑*
新鮮で瑞々しい”桃”を手に取ってみるだけでも、元気をいただける感じです👀
~ありがとうございました💖~
~この土日「あっという間の」母娘二人:九州旅行でした!~
目的は「お礼参り」と「大切な方との再会!!」 ~両方とも無事達成です✨~
あと、、毎回時間が無くていただけなかった名物の「水炊き」をいただくこと😊
*ホテルに向かう途中:上川端商店街の七夕飾り*
~念願の「水炊き」は、着いてすぐのランチタイムに。。。~
*中洲川端にある「水炊き:長野」さんに*
~帰りの飛行機✈では、ゆったりと
外を眺め。。👀~
~また大切な方との再会を楽しみに。。。😊
💗~



