2017/4/5【おひさま 赤ちゃんカフェ☕

 4月からシュシュの「赤ちゃんカフェ」は、バージョンアップ👀⤴⤴

なんと!オリジナルの”シュシュ:クッキー🍪”がお飲み物に付きます! それも、、その時間にスタッフが「お茶の間ひろば:茶ちゃ」のオーブンを使って焼いてくれる「焼き立て!」

 入口の扉を開けると。。。あま~いクッキーの香に包まれます💕


       

     *担当のスタッフが心を込めて作る:焼き立ての”手作りクッキー”です!*


  

*季節のクッキー(桜)&シュシュオリジナルクッキーの2枚+デカフェコーヒーOR紅茶*


  *今日は、しっとりと穏やかな女子会…?!*


毎回来てくれていた常連さん?!のみんなも4月からは保育園に行き始めて。。新しい春を迎えて、「シュシュ:赤ちゃんカフェ」は、お客様少なめの”しっとりカフェ”となりました!!

進化した「シュシュ:赤ちゃんカフェ」、益々ホッとできる”心地好い場所”づくりをしていきますので、どうぞよろしくお願い致します✨

※ちなみにシュシュ:オリジナルクッキー🍪のレシピ&指導は、以前「オマタ・エステート:和日和」のキッチンスタジオでお料理教室をされていたkie先生です💗 =感謝=

2017/4/4【おひさま ならし保育👶

 朝の数時間「シュシュ保育室」のお手伝いに行って来ました~😊

保育室では「ならし保育」期間で、徐々に保育室に慣れてもらうように。。。先生はじめ職員達も、そして子ども達もドキドキしながら:お互いに信頼関係を築く大切な期間です!

先生方はもちろん”あたたかな笑顔”で「大丈夫よ~😊」と大きな心で包んでいます👀

ほんの数時間のお手伝いですが、実際:現場に身を置いてみると、、本当に”保育現場”の大変さがわかります👀それにしても本当に子ども達が「愛おしい💕」泣いている顔も、笑っている顔も全て純粋に可愛くて…大変なお仕事ですが、やりがいのあるお仕事ですね!本当に!


  *小規模認可保育所:シュシュ保育室* 

2017/4/3【おひさま おめでとう🌸

 ”chou chou(シュシュ)保育室”初日:入園式でした✨

8カ月~2歳のお子さん15名定員の保育室(認可:小規模保育施設)が「ドミトリー上荻Ⅰ」のお隣にオープンしました🙌

   *玄関入口の掲示板* 


  *お部屋の中にも。。*


〇シュシュ保育室の「保育理念」は、

  「子ども自身の力を信じ、育ちを見守り支える 誰もが『毎日来たいな』と思う保育室」

〇シュシュ保育室の「保育方針」は、

  ・子ども一人ひとりの個性や輝きを大切にする温かい保育

  ・保護者と保育者が互いに支えあい、学びあう保育

  ・保育施設を拠点として地域と絆を育む保育

〇シュシュ保育室の「保育目標」は、

 「やってみよう!のびのびと!」 「たいせつにしよう!自分と仲間」

  ・自分で考え挑戦する子ども

  ・自分も仲間も大切にする子ども

  ・のびのびと自分で表現できる子ども

                              。。。との事。。。


 これから月曜日~土曜日まで、元気で可愛らしい声が地域に益々広がる事と思います😊

最初、少しの期間は保育園にもまだ慣れていない子ども達が、ママ・パパと離れることの不安で必死に泣くこともあるかと思います。 近隣の皆様、どうぞ”あたたかな心”でお支えくださいませ💕  ~よろしくお願いお願い申し上げます。~

< 6 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事