2017/1/11【おひさま お帰りなさい♡

 「ドミトリー上荻Ⅰ・Ⅱ」でも今年:成人式を迎えられた方が数人。。。👀

毎年、親戚のおばちゃん状態?で、嬉しくて目を細めて振り袖姿のお嬢様のお写真(LINEにアップしてくれる方や、リクエストにお応えしてお写真を事務所に持って来てくれる方)を拝見します♪ 本当に幸せ感満載:どびっきりの笑顔😊です! その時の周りのご家族の笑顔も想像できます。。💕  やはり成人式出席は、人生に1度の大イベントですね!!素敵✨

 心より「おめでとうございます!」 益々充実した日々を…、大切にお過ごしください。


そして、、ご実家で年末年始を楽しく過ごされてお帰りになった皆さんが次々とお帰りに。。


     

*”美味だれ”:名前を目にして👀、じわぁ~とお楽しみ感!(主婦としては最高に惹かれま

 す~)そして、銘菓:このところ毎日会議や打ち合わせが続いているので、、お菓子は本当

 にご褒美で。。😊 皆でいただきます!*

*無くてはならない:美味しい”お出汁。。*


      

*可愛い~🐓。。袋から出さねば👀 早速、事務所に置かせていただきます♪”幸せな笑顔”

 が、ぱぁ~っと:広がります😊


=それぞれ:お心遣いいただいて、恐縮です! 「お帰りなさい♡」「ありがとう~✨」=

2017/1/10【おひさま よろしくお願い致します😊

   ~本年もどうぞよろしくお願い申し上げます~

 1月に入って、ちょくちょく事務所には出入りしていたのですが、、通常業務は今日からスタートです♪  ご実家に戻られていた館生の皆さんもお部屋に戻られて、急に華やかな感じがする「ドミトリー上荻」です😊 

 我が家もまた夫婦+ナッツ(14歳:雌犬)の”静かな生活”?が始まりました。

嵐が吹き抜ける🌀様に、娘二人が年末年始に帰宅して、、久し振りに賑やかな食卓を囲み、家族で過ごす楽しさを味わいながら、お預かりしているお嬢様方のご家庭それぞれも「きっと、そうでしょう。。。?!」と共感致しました。 ~楽しい冬休みをいただきました♡~


 *長女がまたアメリカに戻りました👀*


何度この光景を目にしたことか😢 「ばい👋ばーい!!」と手を振った後に、、涙。。。

強気の母(私)も最近は見送り時に、毎回二女に背中をさすってもらいながら、、慰めてもらって。。。笑  本当に仕方ないです⤵  娘を心から応援しているのですが…、実際:本当に寂しいです!  またまた「信じて、祈る日々」が始まります💕

2017/1/5【おひさま ひろば:改修後

お隣:NPO法人すぎなみ子育てひろばchou chouは、昨日から年明けの業務スタートです♪

午前中は全体会議(定例会)を行い、引き続きそれぞれ各チームに分かれて分科会があり、、終わってから茶々(旧:和日和)でお弁当を囲んで、簡単な顔合わせ”新年会”を行いました!

 そして、5日:今日から(改修後のシュシュ2Fで)”親子のつどいの広場”が新たにスタートしました~🙌 1Fの”ひととき保育”は、”小規模保育施設”の改修工事に時間が掛かり、、もう少しの間、茶々の場所にて運営されることに。。。(ご不便をお掛けします😢)


   

 *朝日が気持ちよく降り注いでいます☀ ひろばの受付&お茶(準備)カウンターです*


    

*広場:来訪者用の”荷物棚”:スタッフがIKEAで選び、

                  大工さんに組み立て&設置していただきました♡*


        

  *以前、1Fに置かれていた諸々もお引越しして、新たに2Fに設置されました♪*


約10年間、同じ場所(1F)で”つどいの広場”を運営してきたスタッフにとっては、いろいろな面で使い勝手が変わるため、慣れるまでは結構大変な事と思われますが、、臨機応援に動線を考えながら、より良い”つどいの広場”を展開してくれるでしょう~✨

< 5 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事