2014/12/5【ドミトリーお知らせ 定期演奏会♬

 掲示板に貼ってありますポスター『上智大学 管弦楽団 定期演奏会』のご紹介です♪

昨年、私も主人と伺って…大感動いたしました! 是非、是非皆さんも足をお運びいただいて

お楽しみくださいませ!我が「ドミトリー上荻Ⅰ」の館生、hitomiさんが出演なさいます。

伝統ある演奏会も99回を迎えられるのですね。本当に凄い事です!=誇りに思います。=


    *詳細は、掲示板を。。。*


 彼女はきっと今、”大忙しの日々”を重ねて、頑張っていることでしょう!!

   体調を整えて…、最高の演奏会になります様に…♥  今年も、楽しみに伺います!

2014/12/4【おひさま 有り難い。。。♥

 毎朝、家族揃ってジュースをいただいている我が家では何よりもの。。。必需品。

     *momokoさん、ありがとう♪*

                      (正直、ジュースにはもったいないです。)


 毎日、それぞれがバタバタと忙しくしている我が家では何よりもの。。。必需品。

    *mizukiさん、ありがとう♪* 


 何とも恐縮です! その”土地の恵み”を楽しませていただいて。。。ただ、ただ感謝です!

2014/12/3【おひさま スキルアップ講座③

 昨日は、「平成26年度:子育て支援のためのスキルアップ講座」最終日でした!

3日間の講座日の中、最終回は『公開講座』ということで…、子育て支援に関心のある方であれば、どなたでも参加OKとの企画でした。

  *内容:『大切にしたい産前・産後のケア ~今の母親を取り巻く現状~』

  *講師:助産師 浅井貴子 先生

浅井先生は、大学病院・未熟児センター勤務後、赤ちゃん訪問を20年以上実施、世田谷産後ケアセンターでボディーケアの責任者として、現在も多方面でご活躍の助産師さんです。


  *熱心に耳を傾ける皆さん*


 妊婦さんの”産前・産後の体について”のお話を伺った上で…、産後のケアの重要性を現代の社会事情を踏まえ、先生の最近の現場事例も所々入れていただいて、ご説明いただきました。


三回連続でのこの”スキルアップ講座”、シュシュの企画で今年も無事に終わらせることができました。  ご協力、ご出席くださった皆様に改めて感謝申し上げます。 

< 7 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事