2014/10/6【ドミトリーお知らせ 台風

 台風18号の影響で、早朝から雨足が強くなってきています!

近隣の小中学校では、昨日より「休校のお知らせ」が保護者には入っているようです。

「ドミトリー上荻」館内も今朝は、静かで。。。いつもの様に、急ぎ足で元気よく階段を下りていく足音が聞こえません! きっと次々と「休講」のメールが入ってきているのでしょう?

 約1時間前のニュースでは(8時30分頃)「台風:静岡県に上陸」。「昼前にかけて関東甲信地方に最も接近する見込み」との内容が流れました。

 館生の方々はもとより、ご実家の皆さんも充分にお気を付けください!


退館され、地元に戻ってお仕事をされているKさんは長野県木曽町の人。いつもいつも地元の”自然の素晴らしさ”を語ってくれて、写真に収めて見せてくれたり。。9/27に御嶽山が噴火してからは、「本当に大変な日々が続いているだろう…」と気になっています。


 各地での”自然災害のニュース”が流れる度に、その怖さを知り、改めて「皆さんのご無事」を心から祈ります。 


 *大量の雨量で水はけが追いつかない:自転車置き場*

2014/10/3【ドミトリーお知らせ 駅近:駐輪場

「ドミトリー上荻」には中央線沿線他、地下鉄を使って通学している館生も居住しており、徒歩圏内の東京女子大学の学生はもとより、自転車を駆使して移動する人が多く居ます。

 都内、駅近くともなりますと。。。なかなか「駐輪場」を見つけることも難しく、逆に不便さを感じてしまうでしょうが、私どもの最寄駅「荻窪駅」周辺には、いくつかの駐輪場が有り行政が管理しているところのほか、民間企業運営の場所も点在しているので、自分の使いやすい場所を「定期的に申し込む」と、アルバイト時なども比較的安価で、安心なのでは。。?!


   *「荻窪駅」:南口方面*


        *「荻窪駅」北口側* 


   *「荻窪駅」:南口方面、民間駐輪場料金*


 ちなみに、定期的に利用する(通勤・通学用)駐輪場も、場所は少し離れますが…、杉並区行政との契約で?!1か月~半年期間(更新有)を選んで、申し込めます。

 ※”空き状態”のタイミングによってはすぐに利用できないこともあります。要注意※

2014/10/2【和日和 お手製

 「和日和」(キッチンスタジオ)の備品管理のメンテナンス等を定期的に、お願いしているA先生。 キッチンスタジオを立ち上げて、事業展開していく際に、ご助言・ご指導いただいた(お料理教室やテーブル・コーディネート等をフリーで手がけている)先生なのですが…、こちらに足を運んでくださる度に、お手製の「和菓子」をご持参くださいます♥

 お忙しいのに、、何だかリクエストしてしまっている様で。。。♪   恐縮です。。


   

                *お手製の”わらびもち”*   


 スタッフのIさんも、同じ様にいただき…。  その場で、二人して「にこにこ 

   夕食の後の、お楽しみに。。。いただきま~す! 今日はお仕事、お疲れ様でした! 

< 8 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事