2014/3/5【おひさま 嬉しい!

   千葉のご実家に帰られたMさんから「ぬれ煎餅」をいただきました。

以前いただいた時に「忘れられない味!キリっとした生醤油味で、パンチがあるよねー。」

普通に出回っている甘ーい味の「ぬれ煎餅」ではないので、貴重に感じる。。。との話をしていて、半ばリクエスト状態だった私に早速届けてくださいました♥(かえって申し訳ない!)


                 

                  *銚子電鉄の「ぬれ煎餅」:有名ですよね!*


ご実家が福岡のIさんのお母様からいただいた「博多通りもん」これまた博多を代表する銘菓

と共に、おやつの時間が楽しみです♪

  *福岡のお土産といえば「通りもん」* 



                          ♥ありがとうございます♥


 


                  

2014/3/4【ドミトリーお知らせ 雛菓子

   昨日の「桃の節句」は、如何お過ごしでしたでしょう? 

我が家はいつも通り。 とりあえず?!私がバタバタと仕事を進めながらもちらし寿司等を作り、「お雛様」にお供えをして…、相変わらず娘の成長を願い。。。バイトから戻る二女を待って、さらっとお祝をしました。 二女は、この時期だけ店頭に並ぶ「雛菓子」をバイト先からいただき、嬉しそうに蓋を開けてにっこり♥(毎年、大事に持って帰って)

 大学1年の時からお世話になっているお店ですが、いつもお心遣いいただき感謝です!!


               

       *二女がバイトをさせていただいている老舗和菓子屋さんの「雛菓子」です*


事務所を訪れる方々の中には「あ~、お雛様♥」とニコニコ話しかけてくださる方も多く。

 やはり「ドミトリー上荻は、女子の会館だわぁ。~」なんて。。。

 今年もスタッフIさんが、事務所前の「お雛様」を母心で、早く仕舞ってくれました♥


    *甘い香りのスイトピー*

お雛様が飾られていた場所には、昨日お引越しされたIさんからいただいたスイトピーが。。

 スイトピーの花言葉は「門出・思い出・別離」だそうです。何だかちょっぴり寂しいです。




    

2014/3/3【ドミトリーお知らせ お見送り♥

   「ドミトリー上荻Ⅱ」にご入館されていたIさんのお引越し日となりました。

先日のお蕎麦屋さんでの「プチお別れ会」でも、ひたすら寂しくならないようにしていた私ですが。。。久し振りにお母様とお目に掛かり、キュンと改めて寂しさを感じました。

「退館」ということは「その方とのお別れ」+「そのご家族とのお別れ」でもあるので、更に寂しさを感じます。

 「学生会館」ですので、最初ご縁をいただいた中でお話を進めさせていただくのはお父様・お母様になります。 基本は「親の想い」でサポートさせていただいておりますので。。

今日改めてIさんのお母様に「私はずーっとここに居りますので、是非お母様だけでも東京にお出ましの際は、お遊びにいらしてください♪」とニコニコ笑顔の約束をさせていただきました。 私にとって、Iさんのお母様との”お話Time”は、とても楽しみなひと時でした。

 Iさんは、フランス留学との事で「退館」です。 今度お目に掛かる日を楽しみに…心よりエールを送ります!!

             

        *私とスッタフIさんに、メッセージ付きの素敵な花束をくださいました*


                     Iさん。ありがとう♥  お元気で。。。

< 8 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事