2015/10/5【おひさま 帰りました②

  引き続き、ダウンタウン(ユニオンスクエア付近)で。。。

サンフランシスコは全米の中でも物価が高く(シリコンバレーも近いせいか)あらゆる物が高価な上に、更に市内の「セールTAX」は8.75%「ホテルTAX」は14~15.50%と、上乗せされるので、レシートを見る度にビックリ!! レストランで食事をすれば上乗せTAX+チップもあるので思っている以上に高額に! という訳で。。毎日スーパーで諸々買い出しを。。。


    *久し振りに見る長女の後ろ姿*


          

たまたま乗ったタクシーにワンちゃんが!!犬好きの私達は意気投合してしまい。。私と娘の間にチョコンと座る名犬(女の子)「ピンキー」♡ドライバーのママのお仕事を毎日助手席で見守っているそうです!本当にお利口なワンちゃんでした☺ 別れる時も見送ってくれて。。


 *5日目はベイブリッジを渡って対岸の街へ*


*UCバークレーにも行ってみました*  


ベイブリッジでサンフランシスコ対岸へ渡り、世界の教育機関の最高峰:UCバークレーへ…

お散歩がてらにカリフォルニア大学バークレー校(UCB)内をゆっくりと散策しました♪

次の日一日、長女は予定が入っており、、私はその用事が済むまで一人、読書などをしながらカフェでお茶を飲んだりして、お天気の中☀ゆったりと時を過ごしました(")/

長女の用事を終わらせて、またダウンタウンに戻り、最終日前に私からの唯一のリクエスト!

=「ナパバレー:ワイントレイン」に乗車して、コース料理をいただくツアーに参加♪=


*乗車前にワインの歴史や葡萄の説明が…* 

かなりの方々が11両の車両に乗り込み(今回日本からの参加者は私達のみだそうで…)出発

 *既にほとんどの葡萄は摘まれた後*

   

  *ナパバレー:別名”ワインカントリー”カリフォルニアワインの中心となる地域です*

 コース料理は前菜・メイン・デザートそれぞれ全て3種類から選べて、もちろんそのお料理ごとに合う”おすすめワイン”も表示されておりました♡

        *最後のデザートのみですが。。。*  

1950年代の列車を復元したガラスドームが印象的な展望車両(グルメ車両)を事前に予約して行ったので、本格的なコースをいただく事が出来た上、車窓からの景色も素敵な”ごちそう”になりました♡ 今回の旅の大きな思い出となりました!

カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事