2015/4/13【おひさま 卒業アルバム

 週1回、主人がコーチをしている近隣の小学校(母校)の『サッカークラブ』が、創立50周年の祝賀会を4月末に開催するとの事で…、懐かしい方々と打ち合わせをして帰りました。

『創立50周年記念パーティー』との企画で開催される訳ですが…、その想いの中には90歳を迎えようとする創立者である”恩師への感謝の会”との趣旨が込められているそうです。

そもそもコーチをお引き受けするにあたっても、その恩師からのたっての願いで、見守り役としてのお手伝いで始めた主人のボランティア…、その恩師への”尊敬の念”は益々強く、本当に関わられた皆さんの絶大なる恩師なのです。 

 その打ち合わせで、友人から預かってきた「卒業アルバム」を懐かしく開き。。。見せてくれたのですが…、そう言えば。。と。。。思わず、娘二人の卒業アルバムを引っ張り出して、

時を忘れて見入ってしまいました。「確か、おじいちゃんのもお蔵にあったよね~。」なんて話ながら…。

       *1966年の卒業アルバム*


  *長女・二女のアルバムも* 

   何と1966年・2002年・2005年の「卒業アルバム」!それぞれ年代を感じます!!

      =三人とも同じ学校を巣立った者同士、校歌も一緒に歌えます♪=


主人の父も、姉妹も叔父・伯母も…皆同窓生です! その「杉並区立:桃井第一小学校」は、今年創立140周年を迎えます!  ~140年:凄い歴史ですよね~  

 それにしても小学校時代を語り出すと…皆、子どもの顔に戻りますね(笑)=不思議と=

カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事